スカイラインのDIY・ウォッシャータンク・100均・貧乏カスタムに関するカスタム事例
2020年04月25日 23時19分
本日のDIYは取付部のないウォッシャータンクの固定方法🙆♀️
元はブローバイのキャッチタンクと一帯になってるやつかな?譲り受けたので活用すべく😁
セリヤにてよさそうなもの発見!
ちょいちょいと干渉部を加工して
7割ほど入るので、隙間に詰め物して完了!
元々穴が空いてるのでカプラーとかホースは小加工で入りました🙋♀️
2020年04月25日 23時19分
本日のDIYは取付部のないウォッシャータンクの固定方法🙆♀️
元はブローバイのキャッチタンクと一帯になってるやつかな?譲り受けたので活用すべく😁
セリヤにてよさそうなもの発見!
ちょいちょいと干渉部を加工して
7割ほど入るので、隙間に詰め物して完了!
元々穴が空いてるのでカプラーとかホースは小加工で入りました🙋♀️
2年に1度の面倒な儀式を終えてきましたエアロ類とテールランプの交換をして少しリニューアルです更に乗りにくい車になりました(・∀・)爆
おはようございます😃☀25Rの友人から朝、『AI加工して遊んです』ってキタ…😳💡なかなかいー感じやん…🏎✨いつもありがとうございます🙇♀️
先日の週末は良いお天気でした♪久しぶりにハン切りで📸ドアップ🤭日曜日には早起きして🐓こちらに行ってまいりました✨🏷️2025RAYSFANMEETING🏷...
先月RECAROの値上がりの噂を聞いて迷いに迷いってベーシックモデルのSR-Sにしました!注文が殺到して納期遅いかと思ったら割りかし早く届いた😁中期や後期...