VクラスのDIY・LLC漏れ・うっかりミスに関するカスタム事例
2021年09月26日 19時57分
横浜でバイクのカスタムを生業にしています。 社用車でメルセデスベンツ V350(トランポ仕様) 北は北海道、南は宮崎県までカスタムしたバイクをトランポしてお客さまにお届けしています。 YoutubeでVlogなどもやっていますので、遊びに来てください。
日曜日ですが、大黒埠頭のオークション会場までバイクの引き取りに行きました。
何やら冷却水の臭いがしてボンネットを開けると、どこからか噴いていました。
エアクリ外して、原因を探すとオイルクーラーとウォーターポンプを繋いでいるホースから噴いた跡が。
前回、作業したウォーターポンプの交換でホースクランプの締め忘れという凡ミスをしていました。
使い物にならない車載工具とバイクの車載工具で、バンドを締め直す。
ファンが邪魔でしっかり締め直す事ができなかったですが、なんとかマシな場所までクランプを挟み直す。
恐る恐る高速で自宅へ帰り、ファンを外して作業します。
作業箇所はオイルクーラーから出ている画像で上のパイプではなく下のパイプです。
ファンを外すだけでクランプを締め直す事ができました。
5分くらいのの作業です。
気が付かなければ大変な事になる可能性もあったので、作業後の確認は大切ですね。
ポンプ交換時に夜になってしまったので、作業を焦ってしまった部分があったのかと思います。
皆さまもうっかりにはお気をつけください!