インプレッサ WRX STIのSEV・SEVチューニング・鬼トルクに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのSEV・SEVチューニング・鬼トルクに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのSEV・SEVチューニング・鬼トルクに関するカスタム事例

2019年02月11日 20時22分

まっすんのプロフィール画像
まっすんスバル インプレッサ WRX STI GDB

WRX STI(VAB)に乗ってます。 インプレッサから乗り換えしました。 週末だけの運転を楽しむ用です。 セカンドは、JB1ライフ5MT。 普段の足です。 パッドは、エンドレスのMスポーツを装着。他ノーマル。 チューニング情報を交換したい方宜しくお願いします。

インプレッサ WRX STIのSEV・SEVチューニング・鬼トルクに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

タイヤ止めにしているコンクリートに乗せ、SEVステージ1の排気側取り付けしました❗
メタキャタの触媒前に取り付けしようとしましたが、如何せん狭いので、手がやっと入るくらいで、ドライバーが…(ToT)
色々と外すのも大変なので、フロントパイプの終わりの辺りへ取り付けてみました(^-^)
此方は、此方で、大変でした(^-^)
6~7センチしか上がってないインプの下へ無理矢理体をねじ込みました❗
インプに潰されそうになりつつ、やっとのことで取り付け完了\(^-^)/

テールのパーツは、タイコ前に取りつけしました(^-^)

妖精号は、マフラーが少し細いので、パワー的には一回り太いマフラーの方がベターでしたが、費用的に交換はせず、エンジンオーバーホールをした為か、詰まり気味でした❗
それをSEVで流れを良くしようとしたのがステージ1落札の理由です🎵
前モデルの中古なので、お手頃でした!

取り付けてみた結果、鬼トルクが発生する車に変貌しました(  ̄▽ ̄)
2000回転で40kg処ではないトルク感🎵
水温、油温60℃程の暖気中のトルクとは思えない程でした(^-^)
ただ、何故か少しハンドリングが少し重くなるような感覚もありで…、何が影響したのかは謎です…。水温、油温も60℃付近で安定しようとしてました…。オーバークール(ToT)

インプレッサ WRX STIのSEV・SEVチューニング・鬼トルクに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ランズS取り付けてみました❗
ステージ1取り付けてから、確認走行の後、取り付けて走ってみましたが、激変とはなりませんでした(^-^)
ハンドリング元の状態くらいに軽くなり、操作性が上がり、フロントが軽くなったような感覚があります❗
エンジンの回りも良くなり、60℃で安定しようとしていた水温、油温も70℃付近で安定するようになり、エンジンルーム周辺全体のバランスを整えるような雰囲気のパーツと感じました(^-^)
全体のバランス的には、リアが重く感じるのが…(ToT)
と言った感じです❗

今週は、もっと沢山のSEVが届く予定なので、駆け足ではなく、ゆっくりと吟味しながら、変更して行こうと思います(^-^)

手持ちのセンターオンリミテッドと、届く2個のリミテッドでセンターオン3連。更に、センターオンスポーツで4連にも出来るので、色々と試せそうです❗
ダッシュオン、ダッシュオンFのコンビとリミテッド3連だと、どちらの方が効果あるのか?と疑問です。
メーカーの方と話してみたい内容です(^-^)
メーカーさん仰るには、センターオンリミテッドは、センターオン+ダッシュオンくらいの効果だそうなので(  ̄▽ ̄)
リミテッド3連にすれば、ダッシュオン2個分くらいには、なるのでは?と思ってますが、謎です❗
ダッシュオンF付ければ、ダッシュオンとのコンビみたいな雰囲気になるのか?も謎なので、色々と聞いてはみたい部分です。

届く物には、吸排気系のビッグパワーもあるので、排気パーツは早めに取り付けしようと思います(^-^)

インプレッサ WRX STIのSEV・SEVチューニング・鬼トルクに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

タイヤ止め用のコンクリートの上に、簡単には上がれないので、板を重ねて、少しずつ上がる感じで、無事上がりました\(^-^)/

スバル インプレッサ WRX STI GDB37,020件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

先月ですが、桜と撮ってきました!このキャンバー具合がスケベ、、

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/05/10 13:45
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

G.Wに休みがあったので、色々メンテナンスしました。一番のメインがキャリパーのオーバーホールでした。ネットの情報を頼りに自分でやってみました。高い確率でボ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/10 10:55
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

SUBARUIMPREZAWRXSTI🇯🇵イベントで撮って頂きました📸素敵なお写真ありがとうございます🥹✨お題にのっかって、マフラーはこんな感じ🙌

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/10 09:47
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

折れてるけど、このホイール気に入ってるんだよな〜ワイド化はもう少し先だし‥一本だけ買うかな〜🐈‍⬛Amazonで買ったらポイントつくんだけどちょうどこのオ...

  • thumb_up 163
  • comment 0
2025/05/10 09:30
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

4月に雪の回廊を見に行ってきました🏔️✨今回は、目の前が霧がかってまるでホワイトアウトのようなかんじの中でのドライブに🫣バックフォグランプの出番💡🌟ゆっく...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/10 01:16
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

マフラーお題!!メインで使ってるのがBLITZNURspecRです!BLITZさんから出ていた競技専用モデルニュルスペックのR爆音とレスポンスがたまらんマ...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/10 01:03
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

中古で購入したフジツボのオーソライズ-RMです。マフラーは純正でもいいか、と思っていましたが純正のフランジが腐りかけていたので衝動買い的に手を出してしまっ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/05/10 00:24
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

インプ買ってから初めて限定グレードR205と一緒に並べさせてもらえた画像は拾い物なんですがR205のオーナーさんから中間を売って頂きました純正でストレート...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/09 23:00
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

ゴールデンウィークは特別な事はなく平和に終わった!シバタイヤ&ハイレートのサーキット中途半端ドンガラはドライブだぇーw転がしで買った中古のボロいM8R買っ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/09 21:59

おすすめ記事