ムーヴキャンバスの無加工スマホ撮り・マフラー交換に関するカスタム事例
2019年11月25日 20時26分
はじめまして、シャルルです。 E51エルグランド前期(後期フェイスにしたい)、ラパンSS2型MT、GB250を所有してます。 「ローレルC35 MT改 & プレオRS MT」は、りっちゃんと共同所有です。たまに国1爆走してます。 ミッション、エンジンオイルは自分で交換したり、ローレルのバンパー加工してマジェスタフォグ埋め込んだり、メーターled化、室内スイッチ類led打ち替え等して遊んでますw
マフラー2日ほど泡洗浄してみたから
ムーキャンにふたたびつけるよ🤗
前回ゎこんな感じで
ありあわせの階段つくってみたんだけど、、
今回ゎ木で作った階段登らせることにします。
登ってくれるかな(´・ω・`)?
ちなみに、純正ゎワンピースなのです✌
社外マフラーゎ
K-BREAKさんの絶盤モデルの4本だしの4ピース構成になってます٩(๑òωó๑)۶
ふつーに持てる重さなんだけど
フロントピースを寝てる状態で
持ち上げようとすると
まったくあげられなくて大変でした😓😓
階段状に重ねた板を
登らせてみたらしっかり登ってくれました🤗🤗
1枚3センチで4段なので
12cm upですね🤗
でも、足りなかったのでさらに4段追加で
24cm upしてみました。
写真だとかなりあがってますね🥳
ちなみに板同士ゎ重ねてるだけぢゃなくて
ネジで固定してます🤗🤗
レモン型のガスケットと
球面ガスケット。
動画使いまわしだけど
リアビューとサウンドゎ
こんな感じになりました🤗💕
サウンドゎ、詰まってたカーボンがそれなりに取れたせいか
抜けの良いサウンドになりました🚙(*˘︶˘*).。.:*♡
ただ、なんとなくだけど低音が弱くなって
高音が強くなった気がします\(^o^)/