インスパイアの配線加工に関するカスタム事例
2020年10月17日 11時10分
2021年はin率低くなっていたので、2022年は戻そうと思います🔥 そう思って、2023年に突入😅 洗車投稿多め!?😇 カッコイイと思った車種は、無言フォローさせていただきます。ご了承ください🙇♂️ 趣味は特にないと思っていたのですが、嫁様にとうとう、おまえは洗車が趣味と言われました。。 カスタムにお金はそんなに回せないので、洗車をこまめにして綺麗にしつつ、DIYでできることを少しずつ増やしていこうと思っています🔧
まず、汚い絵ですいません。
先輩方の教授を希望いたします🙇♂️
配線加工を本格的に行おうと考えています。
現在、社外ヘッドライトを装着しているため、バルブ規格があいません。
ハイローともに、H1です。
純正ローHID D2S
純正ハイ HB3
交換用LEDバルブは、ハイロー共にH1バルブです。
ざっくり言いますと、車体側の配線をカットし、車体側の配線とコネクタそれぞれにギボシを装着。
交換用LEDバルブも端子が全く合わないので、カットし、ギボシを装着。
可能でしょうか?
車検のために、ヘッドライトを純正に戻すためにこのような配線加工をしようと思っております。