510の旧車はスポーツだ!・スパイダーは、人力では限界がある。・6年もスーツ着てたブランクがに関するカスタム事例
2020年01月28日 23時34分
電子制御より機械制御。 強制吸気より自然吸気。 インジェクションよりキャブ! 平成より昭和! そんなおじさんです!#旧車 #気があう人 #変態😍 しかフォローしません!
今日は、雪からの☃️大雨なので、工場に持ち込んで、作業の続きをやってきましたよ😆
これが、逝かれたペラシャフのジョイント😭
ニードル一本も入ってなかった🥶
脱落寸前じゃないですか!!
怖!
サクッと外れたから、良かった。
このままさっさと終わらせて帰るぞ〜😆
よし!と始めた2個目のジョイント!
ハンマーじゃあ🔨手に負えない😭
いろんな、当て木を使って、スラハンで押し出すこと1時間😱
やっとペラシャフがバラバラに…
(-.-;)y-~~~
でも、今回は、ドラシャもあったんだ…
ドラシャ一箇所目。
ここでも、スラハンで叩きまくる😅🔨
まぁなんとかなった。
実はプレスあるんですが。
良いカラーが無く、下手にやったら…
簡単に曲がる。
スペアないしね😅
なので、ほぼ手動で頑張る。
(-.-;)y-~~~
叩く🔨
( ´Д`)y━・~~
叩く🔨
もう夕方🤫
かみさんからは、
まだ帰らんのか??
いゃ大変なのよ?まじで…
50年前の車である事を、腰の痛みと共に
身に染みて感じる40代🤣
3時間かかってあと一箇所🥶💦
もうね、純正無いのよ…
この前、Hentaiさん😃ドラシャやった時が、最後のタイミングだったんだよね。
色々質問して、国産社外製をゲット👍
黒いのが、ペラシャフ用。
某オクでは、両方リヤアクスル用としか書いてなく😅
質問しても、出品者はアクスル用としか言わない。
マニアックな物扱うなら、もう少し調べて欲しいよね🧐
メーカーのホームページと純正品番とにらめっこして、発注しましたよ。
最後の一個。
こいつが一番の曲者だったよ😭
サビ、固着🥶
ヤキイレテヤッタゼ😎
もう、寒くて、腰がやばい痛いし、偏頭痛発動して、叩くたびに頭がガンガンしてきた😱
もう、どうでも良いや…
と思った所で、大御所のパイセンが工具🛠入れから、カラーを探してきてくれた😍
まぢ、神かと思った😍
1、2.ゲージがあがってく。…3…
嘘だろ?!
もう意識が薄れてきたので、
空腹の腹にウイダー○○ゼリーと共に、ロキソニンをぶち込み、安静にする事30分…
…
…
…
復活😍
そんだ、押してもダメなら、引いてみりゃ良いべさ😆
反対側押し込む!!
上がるゲージ!
せーの!1!2!3…
ダーーーーーーーーー!
バキッといい音と共に動き出す、ジョイント!
キタ( ̄▽ ̄)ーーーーーーーーー!
やっと、三本終わることには、もう真っ暗🥶
本当は、シャフトのグリス打ち替えまでしたかったけど…
ブーツを家に忘れたことは、ここだけの内緒🤫
taturou先生にも合格💯もらえたので、良しとしましょう👍
教訓。
50年も放置のスパイダー🕷交換は、1日一本までとしよう😅🔨
さぁ今夜は🎤カラオケ♫
桑田さん歌いまくるぞ!