フォレスターのDIY・ホーン塗装・スバル・フォレスターに関するカスタム事例
2018年06月09日 13時12分
前から気になってたホーン、位置調整とこの見た目。
カタツムリみたいなイカしたホーンにしたい。
てわけで、買えないので。自分で塗装。
本体色のタッチペンと黄緑のペンで塗装!
間近で覗いてやっとわかる程度。
労力に見あわない?そんなことない、自己満足(笑)(笑)
これ、絶対やったらだめね。
エンジンルームに落としたらマジで危ない。
気をつけます。
ええ感じ。
2018年06月09日 13時12分
前から気になってたホーン、位置調整とこの見た目。
カタツムリみたいなイカしたホーンにしたい。
てわけで、買えないので。自分で塗装。
本体色のタッチペンと黄緑のペンで塗装!
間近で覗いてやっとわかる程度。
労力に見あわない?そんなことない、自己満足(笑)(笑)
これ、絶対やったらだめね。
エンジンルームに落としたらマジで危ない。
気をつけます。
ええ感じ。
春になりましたねスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換ですFALKENのAZENISFK510に新調してみました\(^o^)/TOYOのPROXESSPOR...
新型フォレスターe-Boxer試乗してそのまま契約しました。STIアルミは19インチの設定なく残念。納車は年明け一月とのことなのでしばらくはSKE楽しみま...
チッピングブラックで塗装開始マスキングして準備完了下地ケレンして、プライマースプレーついでにナンバーフレームもそれから1週間仕事の合間にちょこちょこと組み...
お天気イイので洗車しますよー❗️結構雨の中病院と行ったり来たり…黄砂や花粉で汚れてるので真面目にやりました😁タイヤ周りからね❗️🛞純水器もイオン交換樹脂を...