マークIIの連合千葉支部・鉄の結束・JZX90・JZX100・JZX110に関するカスタム事例
2021年09月26日 22時01分
低浮上です。 何も変哲の無い、ただのツアラーVに乗ってます。 基本的に受け身のヘタレですが、皆さんと仲良くさせて頂きたいと思っておりますm(__)m どうぞよろしくお願いします❗
皆さん、こんばんは❗️♥️
ヘタレですwww
今日は朝から嫁を職場へ送り→
幕張免許センターへ更新に→
山岡家凸→
家でソファーに寝っ転がり、エヴァンゲリオンを見ながら寝落ちしてたら…
兄貴からお呼びが掛かり…
今日「も」連合千葉支部の臨時招集にルンルン気分で凸させて頂きました🥰
そうそう、招集場所にいわたんさんがいらっしゃり、偶然お会いしました✌️
久し振りにお会い出来たので、突然お声掛け失礼しましたm(__)m
その後、しゅーへーさんも加わり、1Jが4台。
10000cc、24気筒になりましたwww
集合写真はヘタレ屋のヘタレスマホでは限界があったので、他のお三方にお任せするとして…
私は変態らしくエンジンルーム紹介www
まずは、さくちゃん号❗️
エキマニにインリン・オブ・ジョイトイを載せてる辺りは、流石支部長👍️
コレ、500PSのバケモノなんだぜ❓️😅💦
次はHINODEさん号❗️
TD07のフルタービン仕様‼️
こちらも500PSオーバーはかたいハズ…🤣
ドリ車だと思ってナメて掛かると、痛い目みますよ⁉️
2台の本気組、恐るべし😅💦
ちなみに前期1JZはvvt-iが無い変わりに、ノーマルはツインターボで全部ダイレクトイグニションなんですよ。
私的にはこの仕様のまんま、vvt-i付けて100に載せりゃ良かったじゃん‼️と思って止まない🤔💦
お次は、しゅーへーさん号❗️
基本はヘタレ屋同様、ノーマルタービン仕様なんですが…
ラジエーター・前置きIC・パワーFCが付いてるライトチューン仕様👍️
これで、誰が1番遅いかハッキリしましたね…www🤣
ハイ、私が1番遅いっすねwww🤣笑
なんか、こうして見ると寂しいエンジンルームだ🤔笑
せめて、タービン~IC間はアルミパイプを入れたくなりますね😅💦
だかしかし、ある手法で30PSのUPに成功したかも知れない…w
〆はみんなでラーメン🤤
ティン来に行きました❗️笑
あ、私はマークII一筋8年目っすwww
90・100・110の、3世代ショット‼️
くぅ、たまんねーぜwww
いままでも、これからもってイイ言葉も入ってますし✌️
連合にもピッタリの言葉ですね❗️♥️
最後❗️
これをエンジンルームに貼ることで、300PSオーバーになりました‼️笑
JZ ONLYって言葉に合うように、エンジンルームに貼りました♥️
無所属ボッチだった私が、チームに加入出来てとっても嬉しい😆