シーマの北海道旅行・3,990キロを走破・よく走ってくれました・大洗フェリーターミナル・最高の相棒に関するカスタム事例
2019年05月19日 23時33分
相模国に生息しているアラフォーのオッサンです。 HCR32スカイラインタイプM 2ドア HCR32スカイラインタイプM 4ドア RF3 ステップワゴン Iタイプ F50シーマ 450XV と乗り継ぎ4台目。 現状シーマを越える相棒に巡り会えそうにありません。 ご老体を労りながら大事に乗っていきたいと思います。 →2021年12月に通勤用としてZVW30プリウス購入。 フォロー、コメントいただけると喜びます(笑) よろしくおねがいします。
フェリーに運んでもらって本州に帰ってきました。
ゴロゴロしてるだけで茨城まで着くなんてなんて楽チンなんでしょ(笑)
疲れてヘロヘロになってたんですが完全に復活しました。
フェリーって偉大なり。
航海途中で岩手県のとどヶ崎を通過しました。
ここ、本州の最東端なんです。
実は本州四端でここだけがまだ未到達。
今日は眺めるだけでしたが、いつか必ず行ってやる!
んで先ほど無事に帰宅しました。
帰宅時の距離。
185,434km
これ出発時の距離。
181,444km
おしいっ!
あと10キロで4,000キロだったのに(笑)
それでも3,990キロ。
ご老体に鞭打ってよく走りきってくれたものです。
ますます愛着がわいてしまいました。
これからも頼むぜ、相棒!