エッセの車高調整・DIY・マフラー交換に関するカスタム事例
2019年11月25日 20時38分
職場が変わり踏み切りとの戦いが激化したので通勤仕様に変更しました。
リフトアップは足が硬くなり195のタイヤで加速しなくなったり燃費の悪化が酷いので却下。
通勤芝刈りで快適かと思いきや車高を上げるとロール量が半端ない!
フロントスタビの必要性を感じる今日この頃。
しかし、5Jホイールの軽さに恩恵を得て軽快に走れるようになりました。
しずかちゃん、タイコさん、さようなら。
バイクのエキパイでフランジ拘束し家庭用溶接機で制作後、o2センサーの再利用に励んでおります。
サブチャンバー入れても低音が消えずまた1から純正マフラー2本目です。
中間パイプ25π位まで絞ってみようかな(^^)