フェアレディZの備忘録・リヤショック交換・ホイルに干渉注意。・ずぼら仕様に関するカスタム事例
2022年11月03日 23時47分
リヤ左からガタガタ音が出るので確認を兼ねて、ショック交換!
左のショックオイル漏れてるのは、ハブベアリング交換時に確認してたので、抜けてるのは確定です。😅
HRなら簡単にショックが取れますが、コイツはなかなか大仕事です。
メンバーそのままでショック交換してやろうと企みましたが、ブレーキホースが突っ張って外に出てこない。
出来るならエア抜きしたく無いですが、
仕方なくホース分解。😩
摘出しました。
ホース全長約300ミリなのでこの際10センチ程長くすれば次からは、ブレーキラインそのまま作業出来そう。😁
ステンメッシュは高いので、街乗りの私はゴムの390mmを調達?😁
一本1500円程度!
ショックは、サポートしてもらったコレに変更しますが、元々は92ショートなのでネジはトヨタ。
交換するやつは、日産ネジなので、ピロナットが無い!仕方なくネットで注文しました。
12mm1.25ピッチ。地味に高い!😩
取回しを思案しながら取付完了?
10センチ近く長くなったので、ブレーキラインそのままショックのメンテ可能になりました。🤗
ブレーキラインが長くなったので、ホイールと干渉しない様に取回しを考えなければいけません。