マークIIの事故からの復活・皆さんへの感謝とお礼・スタッドレス仕様に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIの事故からの復活・皆さんへの感謝とお礼・スタッドレス仕様に関するカスタム事例

マークIIの事故からの復活・皆さんへの感謝とお礼・スタッドレス仕様に関するカスタム事例

2021年12月26日 14時45分

バブルのプロフィール画像
バブルトヨタ マークII JZX81

現代の車は全てにおいて優秀で快適ですが息子には退屈の様で、少しだけ刺激の有る この車を息子に一生の思い出が残るよう頑張って復活させました😅 修理中に直ったと思ったら、他の所が不具合が出る😓を何度と繰り返し現在に至るのですが、乗っていると私が乗っていた頃の色々な思い出も甦り、苦労して復活させて良かったなと思います😊 81はコンピュータが入ってきたり以前の旧車より有る意味直すのが大変な所も有ると車屋さんに言われましたが、めげずに頑張っています😅

マークIIの事故からの復活・皆さんへの感謝とお礼・スタッドレス仕様に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様お久しぶりです😊

前回は事故からの復活にあたり
たくさんのお祝いコメントありがとうございました🙇

マークIIの事故からの復活・皆さんへの感謝とお礼・スタッドレス仕様に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回、修理完了が間近の投稿しましたが色々と忙しく続報が遅れました😅

しかも写真が修理した右側じゃ
なかったり、なんとも微妙な感じ等はスルーでお願いします(笑)

で、先日ちょっと違う作業をしに行った時に写したのですが
写真パッと見て「あれ❓️」と思われた方は、お目が高い😊

そうホイールが違います😊

もともと持ってた車検用のホイールと違うのが欲しかったんで仕入れましたが、たまたま普段履いているのと同じゴールドに塗装されていて少し紛らわしいですが
間違い探しのウケ狙いや色々と条件クリアしたんでこれにしました(笑)

おまけに仕入れたホイールにスタッドレスも付いてたんで車検はまだ先ですが今からの季節に尚更、丁度良いと思い装着しました😊

本当は元のホイールに雪の日は非金属チェーン付けようと思ってましたが車高あんまり下げてないのに、それでもクリアランスがなく装着不可のため、最近流行りのオートソックを4輪分仕入れてました😅

しかし、オートソックが布せいで乾燥路だと痛みやすいのと、雪が急に降りだした時や、雪路→乾燥路がコロコロ変わる地域性にも対応する+そもそもFRが雪路に最弱の為、安全安心も考え導入しました😊

しかし最初はホイール選びに悩まされまして…😅
何故かと言うと…😅

車検対応するためフェンダーから出てはダメは当然なんですが…😅

マークIIの事故からの復活・皆さんへの感謝とお礼・スタッドレス仕様に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そう…😅
このキャリパーが付いてるからです😅

復活の時は新規登録だったのも有り
キャリパーも純正に戻してたのスッカリ忘れてまして😅

今回からは継続だしキャリパー戻すの面倒なんで、キャリパー逃げつつ、フェンダーからホイールはみ出さない条件が必要で最初は色々と考え悩んでましたが
1ヶ月ほど考えていたある日

「ん~🤔」
「✨💡✨😳」
「😳‼️そうだ‼️😳」

「R32のキャリパーなんでR32の純正ホイールならイケるんじゃね❓️😳」

「しかもtypeM用ならオフセット深いし幅も細い😳‼️」

「これならボディサイズが5ナンバーベースの81にも入る😊」

と言う考察の末、このホイールに行き着き、両方の条件も満たしバッチリでした😊

めでたしめでたし😊
の今日この頃でした😊

トヨタ マークII JZX811,275件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX100

マークII JZX100

マーク2制作今日は時間があまり取れずピストンだけ組み込みました。ピストンコンロッドはターボ用の純正中古をソアラをくれておじいちゃんから頂きました、コンロッ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/07 01:40
マークII GX71

マークII GX71

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/05/06 22:36
マークII JZX100

マークII JZX100

ゴールデンウィーク最終日、暇すぎて遠回りしながら北谷の海へ🚗³₃曇りで太陽は出てないが、紫外線が強く、波が少し荒れてました🌊5秒で海は飽き、気がつけば後ろ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/06 22:31
マークII JZX110

マークII JZX110

CBCテレビ「道との遭遇」で紹介された国道417号冠山峠道路。こちらは福井県池田町のかずら橋駐車場。岐阜県揖斐川町側。冠山トンネル。全国でもトップクラスの...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/06 14:08
マークII MX41

マークII MX41

重い腰を上げてスタッドレスからの交換おっさんに優しい軽タイヤ🫡車高調は異常無し倉庫に保管していたエンケイアパッチ22年近くほったらかしのためエアー入魂🫡ん...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/06 13:03
マークII JZX110

マークII JZX110

某リサイクルショップで・・・8.0インチWVGAリアビジョン(フリーモニタータイプ)をGet!!at2025.4.19.SATタッチパネルじゃナイので・・...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/06 12:18
マークII JZX100

マークII JZX100

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/05/06 11:24
マークII JZX90

マークII JZX90

ようやくバンパーとフェンダー修理完了して、マークⅡ今年の初乗り始めました☺️洗車してキレイに😁

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/05/06 04:25

おすすめ記事