ジムニーシエラの長崎県佐世保市・針尾送信所に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーシエラの長崎県佐世保市・針尾送信所に関するカスタム事例

ジムニーシエラの長崎県佐世保市・針尾送信所に関するカスタム事例

2023年04月04日 21時41分

立夏牛•ヤマデハマルノスキー•DGBのプロフィール画像
立夏牛•ヤマデハマルノスキー•DGBスズキ ジムニーシエラ JB74W

はじめまして リッカと申します😊 (牛は気にしないで下さい) 今まで何台かの四駆に乗って来たのですが、思い切り走っていませんでした💦 JB74は悔いなく走りたいと思います❗️ 誰か一緒に走りましょう😄

ジムニーシエラの長崎県佐世保市・針尾送信所に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

長崎県佐世保市
旧佐世保無線電信所(針尾送信所)

国指定重要文化財です。

諸説ありますが一説では、真珠湾攻撃部隊に「ニイタカヤマノボレ1208」を送信したとか

以前訪れた時は、コロナ禍で閉園していました。

ジムニーシエラの長崎県佐世保市・針尾送信所に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1号塔 高さ135m 鉄筋コンクリート製

ジムニーシエラの長崎県佐世保市・針尾送信所に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

3号塔の真下から

圧巻❗️

3号塔内部の様子、このハンドウインチで資材を上部に運んでいたらしい。

奥の梯子は保守用、現在も使っているとの事。

ジムニーシエラの長崎県佐世保市・針尾送信所に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

2号塔と電信室。

手前の白い建物は現在のものです。

電信室外観

3つの電波塔は300mの距離で正三角形に配置してあり、塔の先端をアンテナ線で繋ぎ、給電線は正三角形の中心部にある電信室に引き込まれていました。

海上保安庁と海上自衛隊が平成9年まで使用していたというから驚きです。

現在はアンテナ線はありません。

機械室
全体的に保存状態良好
変に手を加えていないのが良い。

無線塔からは新西海橋が見え、日本3大急潮のうず潮を見る事ごできます。

5Gの高速大容量無線通信の現代では過去の遺物ですが、昭和生まれのオヤジとしては長波を使った電信、浪漫を感じます。

針尾送信所、見応えあります❗️

スズキ ジムニーシエラ JB74W10,606件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーシエラのカスタム事例

ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

後に雷雨で土砂降りになるとも知らず朝からガシガシ洗って....仕様変更で余ったパーツ達を〜ご近所シエラ乗りの方に〜ぃ〜お届け&ご商談nn雨上がりの裏庭で燻...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/04/07 19:46
ジムニーシエラ JB43W

ジムニーシエラ JB43W

土曜日は暖かい一日でした☺️桜も満開になりました。先日の浜松エアパークに触発されて行って来ました♪10年程前、近所に住んでいたので2回目の来訪です♪岐阜か...

  • thumb_up 102
  • comment 9
2025/04/07 19:23
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

純正ホイールに235/75R15ジオランダーG003発進の時に重たいくらいでその他は影響なし😀ゴツい😃

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/04/07 19:15
ジムニーシエラ

ジムニーシエラ

家を出て2回曲がれば…ハイ!お城🏯

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/07 16:55
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

2年間乗ったけど諸事情により手放しました。自動車税の関係で3月半ばで降りたんでそれからは久しぶりにジーノで出勤から私用まで💦またガレージに入れる前に黄砂か...

  • thumb_up 62
  • comment 12
2025/04/07 12:19
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

桜が綺麗だったので道端に停めて📸福岡県うきは市法華原華庭園枝垂れ桜のライトアップにも行って来ました。🌸

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/07 10:17
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

🌸満開🌸間近です〜

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/04/07 08:19

おすすめ記事