マーチのドラポジ改善・ドラポジ調整に関するカスタム事例
2020年04月18日 18時46分
フルバケにしたので、ドラポジの不具合を調整。まずはシートベルトのバックルがシフト中に肘に当たってイライラ。シートレールの取り付け位置がどう考えても前過ぎです。なので延長ステーを自作しました。
手前のが試作。これでも当たったのでさらに長くして再度トライ。
シート固定のナットに共締め。
ぴったり。
かなりセットバックしました。
いいじゃないか。
ハンドルを下げずに座面を上げて視線を確保の方向で調整。レールごと嵩上げします。1個25円の2ミリ厚のワッシャーを重ねてスペーサーにします。
11枚重ねてビニテで巻き巻き。これを4セット作りました。
こんな感じです。セミバケの時と同じ高さになりました。とても快適になりました。下げたくなったらワッシャーの枚数で微調整が可能です。