987ケイマンSのコムテックレーダー探知機・コムテックレーダーOBD配線・配線加工・アライメント調整・SAILUN ATREZZO ZSRに関するカスタム事例
2021年06月26日 13時11分
987 Cayman Sを‘19年9/24に入手した中年。 ずっと前に乗ってたのが924turboだったので日付に因縁を感じています(笑) 久しぶりのPorscheを楽しみつつ、ちょっとずつカスタマイズ。
お久しぶりです。
いくつか報告がてら。
まず!
エアコンなおりました!!快適!!
80,000km超えました。
エンジンの調子はすこぶる快調です。
それと写真はありませんがテスターを購入して「セイビノジキデス」も消去しました。やれやれ。
夜間作業用にMakitaの充電式投光器を導入しました。
いままで乾電池式でやってたけど明るさのケタが違います。
タイヤを前後同じ銘柄にしました。
SAILUNのアレ笑
2分山のADVAN Sportがフロントに残してありましたが、長くまわり込むカーブで電子制御が介入しちゃうので気持ち悪くて。
タイヤのグリップバランスに一因ありと判断して交換しました。インプレッションはまた後日。
コムテックのレーダー探知機をOBDⅡでインストール。
油温が出ないのが残念。あとカレンダーはいらんな。何を表示させよう…。
ディップスイッチの設定、動作確認できたのは3番のみON(付属の表で5)の状態と1・3・4番ON(同様14)でした。
エンジン切ってキーを差し込んだままで、5のほうはしばらくレーダーの電源が落ちませんが、14は結構すぐに落ちますね。
(※追記:14は正常に動作した状態での2回目起動以降、水温表示等ができなくなりました。5にその問題はなしです)
だけど、落ちた後にすぐエンジンかけるとエラーが出て起動しません。本体裏のスイッチ切ってOBDコネクタを外して、そこからもう一回コネクタ挿して本体裏のスイッチONにして…
メンドクセェ!!
ってかポルシェ987ケイマン(ボクスターも?)だとどっちの設定がいいんでしょう?今のところ、表示できる情報も変わらないようですが…。
気を取り直して。
OBDⅡの16番(台形の狭いほうの端っこ)が専用ケーブルOBD2-R4の赤線に繋がってるのを確認。(写真なし)そして、レーダー探知機の電源をアクセサリーに連動するため配線をぶった切ったった!!(完全自己責任)
白黒緑の線とシールドはそれぞれでつなぎなおし、赤線の先にギボシのオスをつけて(若干加工)それをヒューズボックスからに電源に引っ張って…。
結線しました。
今回はC6から取り出しました。リアワイパーとかの電源かな?
…でも、配線変えてからしばらくは良かったんだけど、さっきまたエラーが出ました。
状況分析ができてないのでなんとも言えないのですが、またOBDコネクタ外してまた挿して…で対処しました。
…はて…なんじゃらホイ?
さらにアライメント(トー)調整もしました。
どちらもトーアウトですが、フロントは0°5′ほど。リアは0°40′ほどでわずかな差です。
ネガティブキャンバーがついてる分、タイヤが内側に転がるのを矯正する目的ですが、フロントはもうちょいアウトに振ってもいいかな?
まぁまた様子をみて調整します。