フォレスターのIPF968・クリノメーターに関するカスタム事例
2021年12月14日 20時20分
正面が牽引フックしかなくて物足りなかったので、IPFのフォグランプを追加しました!見た目のインパクトがあっていいですね~
ついでにクリノメーター?付けました~
安物ですがあるのとないのとではだいぶ違いますね~
2021年12月14日 20時20分
正面が牽引フックしかなくて物足りなかったので、IPFのフォグランプを追加しました!見た目のインパクトがあっていいですね~
ついでにクリノメーター?付けました~
安物ですがあるのとないのとではだいぶ違いますね~
カーゴルームに棚を作ってみました!イレクターパイプとOSBボードで、純正トノカバーの穴を利用しました手前側を固定していないので、下段の物を取るときは棚を上...
久々の平日休みなので早朝からガソリンスタンドへ。ガソリン満タンにしてから、洗車、タイヤの空気圧チェック。朝から汗かき休暇です。そして昨夜、ついに39000...
ずっと気になっていたラーメン屋さんにやっと行きました。「ほったて小屋」という攻めたネーミングの店。嘘偽りなく濃厚鶏塩白湯でした笑大変美味しゅうございました。