スカイラインのファクトリーU・エンジンオイル交換・ATF交換・デフオイル交換・漆黒オイルに関するカスタム事例
2023年11月25日 22時17分
横浜在住の北九州出身です。2022年、久々にスカイラインにcomebackしました。 スカイライン歴はZ20E🤔 → FJ20E😁 → RB20DET🤩 → FJ20ET (IC付)😆→ 暫くblank😢→ VR30DDTT😆となります。 皆さま宜しくお願い申し上げます🙇♂️
皆さま こんばんは🌃 この画をご覧になって、『あっ』或いは『あーっ』と思われた方、流石です👍
ファクトリーUさんでオイル交換、行って参りました😆
とある箇所のドレンボルトですが、こちらは綺麗になった状態です。
綺麗になる前の画像は、ビックリ🤪して撮り忘れましたが、マッチ棒みたいになってました😅
あれ以上、捕捉できない場合は鉄粉が循環すると考えると🤔 長期で考えると恐ろしいです🤔
トルコン太郎さんに、ご活躍いただき全力で交換していただきました。
左が注入用、ボトルの黒いのが排出されたものです。
こちらはエンジンオイルです。
10月の、とある日に漆黒が注入されたため、オイルの色は漆黒です😎
こちらストレーナーになります。それなりに鉄粉が付着してますね。
一部、クリーナーを吹いてるので白くなってますが、全体的に鉄粉付着状態でした😅
走行距離 11,000km弱なんですが、この状態です。 愛車を保護するには必須と感じました🤔
高出力なエンジンなので、オイル交換は出来るだけ良い物をマメにすれば良いかと思ってましたが、考えは覆りました🤔
社長の指示通り、50km程度はゆっくり🐢馴染ませ、本日、乗ってみたら…standardモードでsportsモードレベル、ECOモードでもstandard位になりました😆
全ての作業を完了して帰宅前です🚗💨
今回、仕事先からの移動でしたが圏央道の事故、故障車両等で予定より遅延で到着しましたが、社長の快いご対応に感謝申し上げます🙇
また、各作業の説明や経験に基づくエビデンス、丁寧な作業に感服致します🙇♀️