チェイサーのメンテナンス・スロットル洗浄・ISCV清掃・バタフライ撤去に関するカスタム事例
2021年12月30日 11時29分
昨日は連休始めでチェイサーのメンテナンスしてました✨
イジってばっかも良くないので💦
ってかエンジンルーム汚いな🤣
でも先に中身から綺麗にしていきます(笑)
洗浄するのにバラし!
スロットルと
ISCVも外してます😁
外して暖かい小屋で作業します😂
スロットル1回も洗浄した事ないけど、やっぱり汚ぇ😅
裏側
表側もやっぱり汚い😅
で、外して思った事…
手前のバタフライいらなくね?
とったどー!!
金メダルGET✨
プラスネジで付いてるんですけどナメるみたいなのでドリルで穴あけて外しました💡
ちなみにドリルの刃は2.5、3.5、4㎜であけましたが4㎜以外全部折れました🥲
シャフトもついでに撤去😁
シャフト穴も溶接して埋めました👍
エンジンコンディショナーで洗浄して組み付けて終わり✨
まぁまぁ綺麗になりました✨
奥側のバタフライの周りにはコーティング?されてるみたいなので、綺麗にしすぎるのも良くないと思ってサッとやって終わりにしました😂
シャフト、メダル、モーターの中身、無駄に軽量化になりました😂
ISCVもエンジンコンディショナーで綺麗に✨
全部戻して終了🎶
エンジンかけて暖気して試乗しにジョーナンまで暇潰しに行って来ましたがバタフライ外した効果が分からなかった🤣
ちなみにガスケット類も新品で交換しました👍
ISCVのチェックバルブも以前やった時に交換してましたがもう汚い💦