GRヤリスの馴染み運転・公道デビュー・エンジンは調子が良い・レスポンスがよくなった・素人でもエンジンは組める証明に関するカスタム事例
2024年06月13日 07時06分
馴染み作業
ファーストステップ終了
セカンドステップ開始
それは。。
はい!
公道デビュー🎵
先ずは町内を走り回る(半径1キロ)
その後、学区内走る(半径3キロ)
いつでもガレージに戻れるよう、近所をウロウロ
ひたすら近くを走り回る
馴染みをするには発進停止の繰り返しがちょうど良いんです
工具箱やフロアジャッキを搭載(笑)
勿論消火器も(爆)
えっ??
マルチモニターのところです??
気にしないでくださいw
この時は絶賛モデファイ中でした
(以前投稿したやつです)
回転は3000回転以下で走り回ってます
じわーってトルクを掛けて。。
ドキドキしながら公道デビューの喜び(笑)
フライホイールの関係もあるが、レスポンスがすこぶる良い!
本当にクラッチミートに気を使います
引き続き距離を伸ばしていきます
ガレージに戻ったらリフトアップをして各部点検
異常無し
その繰り返し
今回は10キロ程、回遊魚のように走り回りましたよ
馴染み運転(慣らし運転ともいう)を高速でおこなう人いると思いますが、アクセル一定での馴染み運転は基本的によくないといいます
発進停止の繰り返し、つまり旧国道みたいな道をひたすら走るのがよいとレースのエンジニア方々が口揃えていいます
じわーっとトルクを掛けて当たりをつけるんだそうですよ
仮に高速道路でおこなう場合は70キロから110キロまでじわーって踏んでスロットルを戻し70キロまで落ちたら、じわーっと踏んで110キロ(ヤリスの場合は110キロで凡そ3000回転なので)の、繰り返しがよいかもです
当然回りの車の方々に迷惑な運転となりますので注意が必要ですね
リアウインドウに「ナラシ」と書くのもよいかもです
書いても通じるのは富士のレーシングコースだけかも?
メーカーからラインオフした車なら馴染み運転は不要
私のは自ら組んだのでやってます(笑)
引き続き馴染み運転を楽しみます