フィットのフルサイズ初心者・カメラ遍歴・身の丈に合ってない…・写真って難しいなぁ…に関するカスタム事例
2021年04月18日 23時41分
天気が悪くてネタが無いから、またまたカメラを振り返ってみた(笑)
最初はコンデジ
何も分からず40倍ズームって事で購入
当時は喜んでたけど、今見ると全くピントが合ってない…
夜はキツかった
もしかしたらシングルポイントとかあったんだろうか?
灯りが近くにある場所じゃないと夜間撮影は…
ボケボケばかり(笑)
で、3日ショーケースの前で悩んで中古のD5300購入
D5300
何も分からずフルオート
ノペッとした写真…
1ヶ月後に無謀にも白鳥の流し撮りに(笑)
最初はMFだったから置きピンだったな…
春にはツバメの流し撮り(笑)
何かが違う気がする(笑)
ブランコにピント合わせたつもりなんだけど…
D5300の最後の頃
D5300は十分な写りだと思う!
俺が使いこなせなかっただけ…
AFが使えないレンズがあるからD5300は諦めてD500購入
流し撮りの連写が楽になった(笑)
Instagramで一番いいね!をもらったのがこれ(笑)
で、臨時収入があったから思いきってフルサイズを追加!
勢いで買ったはいいが、フルサイズ用レンズの値段の高さにビビってしまった…
D850の初ショット
フルサイズ対応だったからSIGMA90単で!
APS-Cとの距離の違いに戸惑った(笑)
これからは
車&風景はD850
望遠撮影はD500
って感じになると思う!
レンズ欲しいなぁ…