ハイエースバンのハイエース・ハイエースバン・ハイエースカスタム・ハイエース好きな人と繋がりたい・19歳ハイエースオーナーに関するカスタム事例
2018年11月08日 02時13分
内装を少しアップ…
ドリンクホルダー前後を前のハイエースから移設
うーん、色がマホガニー程暗くないからちょっと色が浮いてる....🤔
プラズマクラスターはシャープだけの例のヤツも移設🙂
後は灰皿の部分に付けるシガーソケットも移設
勿論センターコンソールの横にハメるアームレストも移設
あとシートの下にハマってる変なカプラーを引っこ抜きました😄
したらメーター内にシートベルト警告灯?がつかなくなりました。なんでかなぁ〜?
後ろのドリンクホルダーも移設🙂
あとティッシュボックスも移設🙂
うーん、茶木目マホガニーが良いなぁ…
ガムのボトルと香水置き。ドリンクの「ド」の字もない🤣
これ、ブルガリなんですよ。レプリカですけど....
僕が小さい時に親戚の人から貰ったやつが家にあったので前のハイエースからずっとミラーに下がってます🙄
ちなみに2.8のクリーンディーゼルターボの燃費は…ガソリン満タンから4分の1消費でTripが166キロ。前のハイエースは頑張っても115~125キロ程でした🙄
平均燃費は8.4Km/Lいい方なのでは!?ないでしょうか?🤔
あと小っさいカスタムで言語を英語表記に変えました(笑)
あ、見た目だけじゃなくちゃんと意味も分かりますよ(笑)英語地味に喋れるので✋
ちっちゃい自慢ですが…