ジェイドの大分県・ツラ調整・ロングハブボルト交換・佐藤精機 / TK-Lathe・KYO-EI [ 協永産業 ]に関するカスタム事例
2021年04月25日 17時25分
前回の投稿からの「オデさん」です☆
皆さんどうもお世話になってますww
会いたいけど、なかなか会えない(自分が九州住みなのがいけないw)方への自分の自己紹介兼HNの意味を投稿したら、まさかのコメントでの個人、個人の自己紹介(しかも自分と一緒の長文ww)をして頂きありがとうございます♪
お陰さまで会えずとも色々な方と仲良くなれたと思ってる自分です(o・・o)/~ww
っと今回は弄りネタ投稿、短めなプチオフ投稿ですm(__)m
トップの写真は県内ジェイド乗りの、はやたくん♪
ホイール交換、車高調整のリメイクしたはやたくんであります☆
プチオフの写真を何枚か貼ります
同じ19インチ、前回お会いした時は自分が低く、今回の調整でリアは自分より下げてました…ちょっと悔しいよねww
お次は今回自分の弄りネタの…
どこのパーツかわかる人いますか??w
んやわかる人にはわかると思う写真と思われますww
はい、正解はw
写真左手が佐藤精機 / TK-Latheの10㎜スペーサー
写真右手がKYO-EIの10㎜ロングハブボルト
になります♪
んや~どうしてもリアのツラがですね…
どうしよう~ホイールの形状的にワイトレの逃げない、純正ハブ長さの25㎜ワイトレ入れたらかなり出る…
計算してくれたマサさん、感謝してます、ありがとうございます♪ww
リアツラの件で、meijiさんに現状の仕様をお聞きして…
自分のジェイドでは、規約上これ以上下げれないwので無理…
みんカラ徘徊、TJさんの整備手帳発見、はい決定ww
リアツラ狙いのための、リアロングハブボルト交換、5㎜スペーサーから10㎜スペーサーへ交換の流れになりますm(__)m
昨日の夜に片側、純正ハブ抜くのにハンマーで叩いてがまぁまぁいい音するのでw近所迷惑になる前に残りの片側は本日早朝からww
まぁまぁスムーズに弄り加工出来たかなと…w
今回の加工はブレーキ外したりと、保安的にショップにお願い予定でした…でしたw
ショップへ連絡し工賃お聞きして、片側12000円リア左右あるから24000円…
はい、プライスレスなDIYの登場ですww
初のブレーキ外しでしたので、ちょっと心配で、車弄りの自分の師匠とのLINEテレビ通話でやりとりしながらしましたw
電動工具ない自分は身体の色々なところが痛くなってますw
そろそろ電動工具買わないとですね…(・ε・` )
ツラいちとまではいかずですが、正直満足してます、自己満でいいんですよ♪ww