セリカのフィリップスHID 車検落ちに関するカスタム事例
2022年03月11日 19時54分
昨日走行距離が15万キロを超えて、今日車検でした。
いつものコバックです。
特に壊れているところも整備が必要なもところもないはずで、油脂類全取っ替えくらいの予定でした。
が!
「ヘッドライト光量不足」を指摘され、テスターにかけてもらうもやはり、基準の6400カンデラに対して、4000ちょいとのこと。最近暗く感じていたのは気のせいではなかったということになります。
使っていたバルブはフィリップスのバルブの中でも明るい方。6000K 2850lmのモデル。購入から2年で車検に通らなかったことになります。3年保証ついてますが、交換してくれるんですかね。
ドライブジョイの4000Kバルブを13000円で二本、工賃が片側10000円ということで46000円でノーマルに戻りました(泣
しかし、バルブがノーマルになっただけで車検は通過。ヘッドライト灯体が著しく劣化してたわけじゃなさそう。
確かに明るくて、見やすい。しばらくはこれで走りますけどね…
わざわざあ2500lmじゃなく2850lmのを買ったんだけどなぁ。