ランサーエボリューションのリジカラに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのリジカラに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのリジカラに関するカスタム事例

2018年05月24日 01時38分

千葉かず@スイスポZC33Sのプロフィール画像
千葉かず@スイスポZC33S三菱 ランサーエボリューション Ⅵ

意外と乗り味が楽しいクロスビーと、サーキット熱再燃でスイフトスポーツの愉快なカーライフ 無言フォローでOK👌

ランサーエボリューションのリジカラに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

SPOON SPORTS リジットカラー

注文してから、約1週間後に届きました。
写真上がフロント用、写真下がリア用であり、リアに関してはCT系と同一になります。

ボディーとメンバー(サブフレーム)の間等に挟んで、隙間を無くして芯を出す事で、メーカーでは、下記の事柄が期待出来るとの記載があり、私が予想される事柄も書いてみました。

①エンジン始動時の不快なプルプル感(揺動)が減ります。

→私のランエボ、強化ブッシュや足回りの殆どをピロ化され、かつエンジン内のサイレントシャフトを2本とも無くしているので、きっと微振動が拾いやすくなると予想です。

②振動が軽減されアイドリング状態での静粛性が増します。

→①の事柄と同様です。

③直進安定性が向上しステアリングの修整舵が減ります。

→私が一番期待しているのが、この事柄でありまして、リニアなステアリング動作になると良いと考えています。

④路面からの突き上げがドンからトンに緩和されます。

→足回りの動きに直結するので、サスペンションの働きが一層改善されると、期待出来そうです。

⑤滑らかな走行感とロール感が自然に。ドライブの疲労が軽減されます。

→④事柄と同様です。

予想の中で、デメリットとなるのは、①、②の内容かと思いますが、サーキット専用車としているので、快適性は必要ありませんから、返って振動を感じられる方が、インフォメーションを捉えやすくなり、ちょっとしたトラブルもすぐに感知出来ると期待してるので、メリットの方が上回るかな。

ただ…衝突事故を起こしてしまうと、フレームや車体まで、やられてしまう恐れが高いでしょう。

現在のところ、左リアメンバー生産の目処が立っておらず、まだ修理に取り掛かる事も出来ないので、このリジカラを体感するには、相当先になると思いますが、装着後のインプレッションを書く予定です。

三菱 ランサーエボリューション Ⅵ4,312件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

久し振りの投稿だなー😅最近かなりSNS頻度下がってるなー😐デジタルデトックス?って元々あんまりスマホやら触るタイプでは無いだけかw😂今日は天候も最高でsp...

  • thumb_up 100
  • comment 4
2025/02/11 21:06
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

最近首都高ばっか行ってる気がようやく6万キロ!エボにしては走行距離少ないんじゃない?

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/02/11 19:47
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

先日の雪の日に両車を揃えて撮影しました。

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/02/11 18:06
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

もっと消音君を取り付けました、直径を合わせて購入したのでしっかりとキツキツに取り付けれますこんな感じにビビリ音対策テープも施工してサイレンサー改装完了✅ア...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/11 15:45
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

リアの調整(ランエボ)質問を受けましたので、回答します。CP9Aのリアキャンバーを調整する場合は、ロアアーム内側の付け根にある赤丸部分で調整します。ボルト...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/02/11 13:06
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

ポジションを爆光に交換しました!(あっ、この写真はロービームもつけてます💦)PIAAの50ルーメンからHID屋さんに変更です!beforeafter長持ち...

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/02/11 12:11
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

アンリミさんで足回りフルブッシュ交換オーリンズオーバーホール&バネ等仕様変更久しぶりの富士でチェック🚗💨富士までの道中から感じていましたが、車が別物になっ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/02/11 12:01
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

一昨日、一年以上悩みの種だったACDランプ全点灯のトラブルシューティングを、アンリミテッドワークスさんで実施して頂きました。スタッフ総力戦で調べて頂いた全...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/02/11 09:23
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

週末は京都から兵庫県三木市で開催されました第110回関西舞子サンデーMTにお邪魔してきました😊大寒波が予報されていた事もあり台数は中々に寂しい状態でした😭...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/02/11 07:15

おすすめ記事