アルトワークスの車検・修理・板金・メンテに関するカスタム事例
2023年12月04日 20時57分
C系アルト7台(ワークス.R.ハッスル含む) 旧H系アルト8台(ワークス含む) ラパン、キャリイ1台、カプチーノ2台(11・21) 計19台を同時所有中 いわゆる鈴菌 車歴はスズキばかり39台 2級G.D整備士、検査員資格所有 旧軽とネコが好き、サーキットより峠♪ VIP、族車はごめんなさい ※ 数目的の方はフォローしません 投稿が少ない方や監視目的と思われる方 コメントにレスをしない方 ユーザー識別できる画像が無い場合は フォローされてもブロックします
ワークスRさん所有11年目
うちに来てから5回目の車検
問題なく1発通検♪
検査前の点検で
左タイロッドエンドガタ→中古交換
右リヤハブボルト1本傷→交換
左アクスルシャフト曲がり→中古交換予定
右アクスルシャフトベアリング異音→交換予定
最近あんまり乗ってなかったけど
じわじわヤレがでてきたかな(-∀-`; )
5ドアの方は所有12年経過
こっちもだいぶヤレが(-∀-`; )
ラパンは
フェンダ、ドア、ミラー交換して
とりあえず前半分の仮修理完了
割れたクオーターガラスも完全に剥がして
仮でガムテふさいで雨が入らないように(^_^;)
とりあえずこれで車庫から出せる(-∀-`; )
中古のガラスは買ってあるから
ショートパーツ買ってきて自分で貼ってみるかな
あとはピラーとクオーターの板金塗装
どうすっかなぁ(-∀-`; )