トッポの純正流用に関するカスタム事例
2022年09月28日 18時12分
トッポくん弄りもだいぶ落ち着いてきた。
トッポってH80系ekワゴンとH40系ミニカ/トッポの部品がほぼほぼ共通品なので、流用出来るものが多いです。
他社の同クラスの軽と比べて、作りがヤバいくらいにしっかりしてるのがトッポくんの良いところ。
下りならコペン、カプチ、S660を追っかけられるポテンシャルを秘めてます。
「フォグランプ」
元はフォグ無し仕様でしたが、トッポ用の中古が出てたので、買って付けました。
「ekスポーツ用ブラックグリルカバー」
フロントはH82/92Wと同一なので、ekスポーツ用を移植。
「ターボ仕様用ストラット補強プレート」
基本はターボ仕様にしか付いていない、ストラットの補強プレート。
これだけで、フロントのしっかりさが体感で変わりました。
「14インチベンチディスク&キャリパー+ホイール」
フロントのブレーキを、NA用の13インチからターボ用の14インチに強化してます。
通勤路が山なので、ベンチディスク化の恩恵が意外とデカイです。
ホイールも13インチが履けなくなるので、14インチの純正ホイールを調達しました。
尚タイヤ・・・
「エボ9純正レカロ」
メイン車から溢れた純正レカロ。
少々特殊なシートで、レカロ用レールにポン付けは無理なので、専用の変換アダプターをかませる必要有。