ロードスターのコーナーリング・ヘルパースプリング・機械式LSD・セッティング・スタビライザに関するカスタム事例
2021年11月14日 21時58分
大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!
ヘルパースプリングを使うか悩むところ。
機械式デフを装備していれば、少々浮いても関係ないって意見もあるけど、グリップのギリギリで旋回中に、内側の接地が切れると一気に滑り出してシビアさが出ますよね。
ドリフト気味にコントロールすれば楽だけど、タイム悪化は避けられない。
浮いてるでしょ?とは言ったけど、実際に撮ってもらった写真で確認すると、本当に浮いてて引く(笑)
ヘルパースプリングは見た目が美しくないからねえ。
スタビを少し太くしてみようかしら。
ゴリゴリ接地すりゃ良いってもんでもないけど。