BGFKさんが投稿した生音聴こうよに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿した生音聴こうよに関するカスタム事例

BGFKさんが投稿した生音聴こうよに関するカスタム事例

2024年01月08日 18時00分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

音楽を語り楽しみ感じるオーディオを

BGFKさんが投稿した生音聴こうよに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日の生音研修終了
席は3列めでこの位置でした
次に燃料投下します

BGFKさんが投稿した生音聴こうよに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

東京文化会館大ホールはこんな感じ

以下(※個人の感想です)で流してくださいね

音楽なんて楽しめればそれでよしなのが大前提
楽しみ方も人それぞれ
クラシックのコンサート行ってそれが楽しいと思うかどうかも人それぞれ

ただオーディオをより楽しもう、より楽しめる音を出そう、と思うなら生のクラシックコンサートは有力な手段、方法となる
遠回りのように見えてもっともこれが力になる

◎音楽がどのように空気を伝わってくるのかを体感してるかどうかはとても大きい
振動板が振動して出る音=オーディオの音だけ聴いてても感じる力はそこどまり
楽器が振動してそれが空間のなかを伝わって聴こえる音は、オーディオの音とは異質であるが、そこを体感してるかどうかは非常に大きい

◎オーディオの技術レベルの話でいえば、
・自然な帯域バランスに常に接することになる
・歪んだ音と歪んでない音の区別が自然とわかるようになる
◎測定の前にまず耳を訓練しないとどうにもならない
◎生音は継続的に接しないと耳がなまる
◎定位がどうステージがどう、のまえにこの再生音はオーケストラの音なのか?に疑問が持てるようになる

少し飛躍して
◎オーディオ界は全てセールストークで成り立ってることが分かるようになる笑

そしてもっとも重要なのが、

◎この音は「歌ってる」のか「振動板が振動してるだけ」なのか分かるようになる

そのほかのカスタム事例

アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

2025.4.25広島・夜の撮影会📸今回からフォロワーのアキヲさんに撮影して頂いた写真を。aruさんとのコラボ※興味ない方はここより下はスルーして下さいハ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/30 03:36
アルト HA97S

アルト HA97S

おはようございます🤓日曜日に、稲垣自動車商会(17RP)で、塗装してもらったSマークとその上のメッキのカーボン調と艶無し黒も、見慣れてさらに良かったなと、...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 03:32
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

みなさんおはようございますどうもふーさんです!深夜ドライブが浜松SAまで来た🤣彼女と親と交代で!ふーさんはお酒飲んだからリアシートでさっきまで爆睡笑さて富...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/30 03:20
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/30 03:16
WRX STI VAB

WRX STI VAB

アップアップアップ💪🏻👌

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/30 03:05
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

山形まで久しぶりにエボ乗ってきましたついでにタイヤ交換してもらいましてアドレナリン004以前乗っていたプリウスに履かせた003はもっとうるさくて値段相応だ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/30 02:51
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

タンドラ風グリルにメッシュを追加加工しましたついでに質問されてた加工部分を写真に撮りましたノーマルレーダーと干渉する裏側が緑のエリアなのでそれをカットしま...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/30 02:34

おすすめ記事