フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例

フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例

2024年11月12日 17時11分

そら♪のプロフィール画像
そら♪日産 フェアレディZ Z33

20歳 通信大学生で、夜間のバイトしかしないので昼間はニート同然の生活をしています! 車いじりのDIYが多めになります! どこかへ旅行へ行ってオシャンな写真をアップしたりしてみたいものですが、お金がかからずに楽しいのでDIY系の投稿が多いです! 車はオールジャンルで好きですw 家族の車や友達の車もDIYカスタムするので多車種でよろしくお願いします🙇‍♀️ 金欠大学生アルバイト1本なので、金銭感覚がかなり違います😂貧乏、ケチネタ・節約ネタ多めになります🤣

フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お疲れ様です🍵
もうすぐテスト期間な空でござんす(*´^`)

ディフューザーの仮固定をしてみました!
まだパテなど中途半端なのですが、缶スプレーで色塗ってみて、どんな感じになるのかな〜と︎︎👍

フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

とりあえず仮ですので、サイド部分のみステーを作ってみました!🙃
ホームセンターに売っているネジの長いやつ(?)を溶接して…

フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コネクションロッド?でしたっけ??
それ風です🤣 まあ大層なものではなく、ただのネジです🤣
1回コネクションロッドつけてみたかったんですよね〜⤴⤴

フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これだけでもまあまあガッツリ固定されています。下道50キロくらいなら大丈夫でしょう☺️ですが、高速道路は無理だと思います😣新新バイパスなど走ろうものなら、確実に後ろの車を仕留めることとなるでしょう😢

フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まだまだ課題はありますねぇ💦
マフラーとのクリアランスが狭すぎて絶対燃えますね😂
リアピースですが、長距離走れば給食のソフト麺くらいには熱くなりますからねぇ💦

ディフューザーは仮固定してみて、使えそうなボルト穴など見つけたので、公道へはガッチリ固定してからにしておきます🥹

フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そんなこんなで取り付けたディフューザーです!☆

フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ただ問題が🤣
これ…かっこよくない…w
あまりにもシンプルすぎるようなw

フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

色々審議した結果、フィンを追加しよう!ということになりました😊
マフラーの位置も低すぎますが、これはどうすることもできませぬ…

フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あとは、
横の部分からホースメントやボディパネル、タイヤハウスカバーが露出している為、色がごちゃごちゃしていて情報量が多い😅 これがダサい原因では無いのかと💦

フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

片側だけブラックアウトしてみましたが、かなりいい感じ??
ですがやはりリアバンパーは必要ですね🤣

フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例の投稿画像12枚目
フェアレディZのDIY・ディフューザー・自作エアロ・溶接・缶スプレー塗装に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ちょっと気に入りました🥰️🥰️
また進んだら投稿します〜
(^_^)/~~

日産 フェアレディZ Z3341,454件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

車高調ファイナルコネクション調整しましたがめんどくさくなりリア全下げにしました。さすがに落としすぎたので後2.5cm上げたいめんどくさくなったので後日やり...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/06 01:16
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

大阪城公園へ夜桜を見に行きました。

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/04/06 00:20
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

懐かしく思いまして😂👍今の車の前に乗っていましたカローラフィールダーです✨だいぶガチャガチャいじってました😂😂💦トヨタの名機2ZZ-GEを積んだグレードで...

  • thumb_up 38
  • comment 3
2025/04/05 23:30
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

さ、本命。これは買ったばかりの頃。お気に入りの場所。地元民でも来ないので車の横に座って眺めてます。ライトカバーとスポイラーで結構顔付き変わるものなんですね...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/05 22:30
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

完全復活まであと少しですが桜チャレンジをとりあえずしてきました満開ですねホイール交換とブレーキパッドを入れ替えたらあとは終わりですホイールは11J+154...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/05 22:08
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

東京で仕事。いつもは軽トラだがクルマ使わないで済むのばかりだし、そのあとエスコートもあるから前夜にZで上京。実家からわりと近く、夜間撮影はオペラシティ車寄せ。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/05 22:05
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

夜桜と写真を撮りたくて少しドライブへ雨もタイミングよく上がってくれたので良い感じに写真が撮れました😊

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/04/05 21:56
フェアレディZ GZ32

フェアレディZ GZ32

そろそろバンパー交換の準備を始めますポン付では行かなそうなのでフェイスを外しました主治医のところに入院しているバンパーが退院できる頃かと思いのぞきにいきま...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/05 21:41

おすすめ記事