RX-8のドライブ・峠ステッカー・ジャパン峠プロジェクト・長距離ドライブに関するカスタム事例
2019年05月03日 20時58分
今日は一人ドライブで、
峠ステッカー集めしてきました。
朝7時に家を出て、まず下道で栃木県の那須塩原方面に。
GWですね〜。
混んでました(´・ω・`)
八方ヶ原のステッカーが売っているところまでの道のり楽しかったです。
八方道路?
くねっくねの坂道多くてもうガチ真剣モードで爆走。
ステッカー売ってる道の駅?
12時〜13時くらい?に赤いエイトさんが2台いらっしゃいました。
どなたかな。フォロワーさんだったかな??
いろは坂に向かう途中でコペンオフな方々を見かけました。
オープン羨ましい。
いろは坂も、自分の運転で走るのは初めてでしたが楽しかったです。
いろは坂のステッカー販売所から群馬の草木ドライブインに向かって
最新の峠ステッカーゲット。
草木湖
そこから妙義山へ向かい、妙義のステッカーもゲットしましたが、まだ貼ってないので明日にでも貼りますかね…
途中気がついたら6ゾロ目を逃してしまいました。
約1年で約2万キロか…
着実に走行距離が増えてきました。
また休み日にステッカー集めに走りに行くかと…
なるべく18日のセブンデイズまでに関東のステッカーは集めたいなぁ…
エイトさん、今日1日13時間近く、走り続けてくれてありがとうね。
今日1日だけで400キロ以上走りました。