インプレッサ WRX STIのヤスさんが投稿したカスタム事例
2023年01月05日 14時55分
ネズミの国(ゲーセン格ゲー時代、24歳まで ↓ 豆腐屋の地(カーライフスタート、30歳まで ↓ 鈴鹿が近いところに2018年から移住 車熱低下により現在格ゲーマー逆戻り(笑 ストリートやサーキット、ゆるーい氷上を ちょいちょい走ってたり 群馬の金山(上りのみ)、TC2000、 エビス東が走ってたマイコースでした (サーキットは年1、2回ペース) ニューコースは本宮山スカイライン 正直スポーツカー乗りや同じ匂いがする人 以外絡まないかも、、、
ブーストカットの症状、最新です
エアフロ新品、燃圧計付けて再テストしました
GDBはアイドル燃圧が2.8付近なので
最大ブースト時(1.5)に
燃圧が4.4ぐらいかかってますが
一度ブーストカットの症状が出た後
再度ピークブーストに到達しているのに
燃圧が4kmの部分に滞在しております
自分の車は235Lのサード製ですが
以前GT-STUDIOに上がってた
リリーフ圧の低下による影響が濃厚な気がします
ただブースト低下時に先に燃圧が下がるわけでは
ないため、燃圧低下が100%原因では
ない気がします
サードを使うなら295Lを使用し、
他なら255L、あとは燃料フィルターを新品
ジェットポンプキラー取付で
なんとか元に戻ればいいが、、、
ちなみにPLXが連動してないので補足すると
症状が出た際はLEANになってます
ただアクセルペダルを離した時にも同じ表示が出るので、失火ではない気もしてます
今月中にポンプは交換予定です