ブーン X4のエアインテークの取り付け・デフ、ミッションオイル交換・下回りの防錆塗装・試運転に関するカスタム事例
2022年08月15日 04時40分
エアインテークの無い赤ブーンX4登場!
4WDターボ、5速マニュアル。
ここは、にゃあ秘密基地の前線基地。(エージェントO所属)
先日のの車お買い物ツアーで、購入した、赤ブーン納車。(実際は、前日、にゃあさん秘密基地に納車)
都合、4WDターボ3台になってしまった!
試乗すると、ドッカンターボで、、、
5000rpm以上維持が必要で、難物。
10月のジムカーナ、雪ドリまで、練習しなきゃ。
ヘッドライトは、昨日、にゃあさんが、磨いて、
魔法の薬をかけて、ピッカピカ。
粉々を吹いていただエアインテークは、
磨いて、クリアで。カーボンの柄が出て、取付。
リフトに上げて、
ミッション、フロントデフ、リヤデフのオイル交換。
TAKUMI 75W-90投入。
排気管周りを。耐熱スプレー、
それ以外を、黒スプレーで、塗り塗り、、、
下面、全面塗れました。
この後。アブソーバー、夏タイヤ(155→175)、
スタッドレス購入予定。
にゃあ号のメンテの様子
下回りの防錆塗装とタイヤ交換
フレーム、床、足回りを塗装
塗装ブースでは、
wa突撃機体を、突撃色に塗装準備中。
ラメを取ってますが、
下地もポロポロ取れてきて、元の色は、赤、、、らしく、完璧目指すと、、、片手コースらしい。
なんとか、削って、マスキング完了。
ここまでで、息子に呼び出され、帰還。