アルトのバッ直化・ウーファー配線・バッ直配線車内引き込み・オーディオDIY・配線引き直しに関するカスタム事例
2024年06月02日 14時25分
今年で28年の付き合いの相棒のグロリアワゴンを乗っております もう大体やり尽くしてます なので、ただで貰ったアルトをオモチャにしてましたが、事故ったので2号機買いました 元々整備と自動車開発の仕事を計20年程やってました ガラス屋さんの領域、タイヤの組み換え以外は、基本的に何でもやります 上記の事もたまにやったりしますが(笑) フォローは基本無言ですみません フォローされたりイイねして頂いたら基本フォローさせて頂きます コメントには極力返事はさせて頂きます
今回のお題は、ウーファー電源バッ直化作業ですー。
ずっとやらなきゃなぁって思ってたのですが、要するにサボってたのよね(笑)
前回の投稿から、またTHE YELLOW MONKEYのライヴDVDをちょくちょく見だしたんですけどね、走ってる時はまぁ大体平気なんだけど、停車でアイドリング時が不安定だったんですよねー。
最近雨多くて、かつ暑くてエアコンコンプレッサー付けてるから尚更不安定に(笑)
ずっとめんどくさいからサボっていたけど、今回やっと作業しました〜!
て事で、テキトーに昔のナビの配線で太めのモノをチョイスして、クワガタ端子セット、
ホームセンターで結束テープとコルゲートチューブを購入
バッテリーから直なので、絶対に配線保護必要!
これないと危険!ダメ絶対!
て事で、巻き巻きしてきます。
フェンダーのスキマから、エンジンルームに通す作戦にしました。(楽だから)
現物合わせでいーやって思ってるので、引っ張ってはわせつつ、巻き巻きしてきます。
ちょうど良い所にパネルの穴が有ったので、そこに通します。
最終的な車内への引き込み、雨侵入等の悪影響考えてココにしました。
ここのハーネスカバーから通せれば良かったんですけど、ここコネクター有るからめんどくさいんですよねー(笑)(電動格納ドアミラーの投稿参照下さい)
こんな感じにプラス端子まで持っていきます。
内装組み上げヨーシ!
見えてるのはあまり美しくは無いけども、なるべくめんどくさい事したく無いから妥協(笑)
バッ直でヒューズ無しは怖いので、念の為手持ちのヒューズ入り配線を噛ませます。
クワガタ端子を固定。
ちゃんと端子カバーは被せられますよー。
ドアヒンジに噛み込まない様に一応タイラップ止め。
エンジンルームでも一応ここだけタイラップ止め。
丁度いい(?)事に作業終了と共に、土砂降り降って来たので、ワイパー作動、デフロスターオン、ハザード、ライト、フォグオン、
エアコン、風量全開と、ありとあらゆる電装品の負荷を掛けてテスト。
全く問題無し!
やっぱりウーファーはバッ直が定番って事が良く解りました(笑)
早くやっとけやッ!
っつー話でした(笑)