ジムニーの仕事終わりに作業・ミッションオイル、デフオイル交換・トランスファーオイル交換・LOVCAオイルに関するカスタム事例
2023年04月05日 12時46分
高崎でシルビアとジムニーとフォレスターに乗っている整備士です。よく榛名山にドライブに行っているので見掛けたら宜しく御願いします。アルテッツァ、フェアレディZ(Z33)からシルビア、ジムニーそれとフォレスターを乗り継いでます。
昨日の仕事終わりに出来てなかったジムニーのミッションオイルとトランスファーオイル、前後デフオイルの交換をやってました。
これで一通りのオイル類の交換が終わりです。
写真はトランスファーオイルの交換中のです、新車の頃から交換されてなさそうでドレーンボルトの磁石は鉄粉だらけでした。
ミッションの2速の入りが良くなかったので、少し良いオイルにしてみました。
デフのパッキンも新品を用意し、他の箇所はシールテープです。
75W-90をミッションとトランスファーに、85W-140を前後デフに使いました。
帰り道は前よりギヤの入りが良くなった気がしました。あとアイドリング時のギヤ鳴きもしなくなって静かになりました。