フェアレディZのDIY・車高調整に関するカスタム事例
2019年07月18日 01時02分
信号無視で最近つかまったので
ハミタイではとてドライブに出掛けれないと思いオーバーフェンダーを塗装しました。
オールペンしたときに塗料を余分にわけてもらってたので馴れないガンを使いなんとか塗料できました。
お決まりのタレタレとぶつぶつが入り込んで
必死にペーパーかけて、、、
あとはリベットでとめてバフで艶々に!
今日は朝から頑張って完成させたいです。
2019年07月18日 01時02分
信号無視で最近つかまったので
ハミタイではとてドライブに出掛けれないと思いオーバーフェンダーを塗装しました。
オールペンしたときに塗料を余分にわけてもらってたので馴れないガンを使いなんとか塗料できました。
お決まりのタレタレとぶつぶつが入り込んで
必死にペーパーかけて、、、
あとはリベットでとめてバフで艶々に!
今日は朝から頑張って完成させたいです。
というわけでヘッドライトが暗くて暗くて仕方がなかったので、ついにLED化してみました。このZに乗り始めた35年前はシールドビームでした。まさに隔世の感です...
お題ポンコツ号のブレーキはブレーキ警察が来そうですねーw加工と少し改造をしたキャリパーにエンドレス2ピースローターで大径化因みに純正サイズの324φではな...