マークIIのカーナビ取り付け・Panasonic ストラーダ・マークII・gx100・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのカーナビ取り付け・Panasonic ストラーダ・マークII・gx100・DIYに関するカスタム事例

マークIIのカーナビ取り付け・Panasonic ストラーダ・マークII・gx100・DIYに関するカスタム事例

2020年02月12日 09時25分

Naoのプロフィール画像
Naoトヨタ マークII GX100

マークIIーGX100に乗ってます! 大事にします…^^* ミライース☞マークII

マークIIのカーナビ取り付け・Panasonic ストラーダ・マークII・gx100・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

マークII GX100のカーナビ取り付け。
今回取り付けたのはPanasonicのCN-RE05Dというナビです!
パナナビのCN-RE05WDとか、最後のDの前にWとついているナビはワイドタイプなので取り付けできない場合がありますのでご注意下さい。

マークIIのカーナビ取り付け・Panasonic ストラーダ・マークII・gx100・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

サイズは9インチ?かな、2DIN?のすっぽりハマるタイプです、純正オーディオデッキと同サイズなのでフィット感は上々って感じです。
ワイドタイプはインパネ周りのプラスチックと干渉するので、もしナビ取り付け検討中の方いましたらご注意下さい。

マークIIのカーナビ取り付け・Panasonic ストラーダ・マークII・gx100・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

配線系はこちらのカプラを購入し、
純正カプラ→このカプラーギボシ系ーナビのカプラ
といった具合に繋ぎました…
サイドブレーキの配線は要らないのでアースへ。
ステアリングスイッチ(恐らくマイナスコントロール?)の配線をスイッチ増設して使おうかと思いましたが、面倒ですのでやめました笑
そもそもステアリングスイッチ無いですし旧車にはちょっとなぁ…というね!笑
一つ一つギボシにしないといけないと思っていたので、このカプラの存在を教えてくれた人に感謝です。
今の時代便利な物がありますね🤣

マークIIのカーナビ取り付け・Panasonic ストラーダ・マークII・gx100・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

後日フィルムアンテナを取り付けて配線は全て完了となります。
http://cartsukasa.blog106.fc2.com/blog-entry-555.html
取り付けや各種信号線等の配線はこちらの方のブログに非常に分かりやすく、また詳しく書いてありましたのでリンクを貼っておきます
ちなみに、車速信号はエアコンの26ピンの薄緑&赤の線。リバース信号は助手席右足付近(エアコン取り付け位置の左下奥)くらいにあるコネクタの赤&黒線です。
参考までに。。。

マークIIのカーナビ取り付け・Panasonic ストラーダ・マークII・gx100・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

無事施工完了したのでドライブへ行くと、曇っているのに虹が出てました!
今回のナビはBluetoothオーディオ対応なので配線無くケータイから曲を流せます
スマホホルダーは自動開閉&自動充電のモノを使用しているので
念願の「完全無線で充電&サウンド入力」という形態が完成しました笑
インパネ周りがスッキリで最高に快適で満足です笑
以上、プチ自慢でした!😆😆😆

トヨタ マークII GX1001,907件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX71

マークII GX71

皆さんこんばんは🌆最近家の横のボコボコだった道路が綺麗に舗装され直しました🤩✨道路屋さんには感謝‼️です。これで出かける時も安心😆(笑)そしてずっと押入れ...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/02/17 21:03
マークII GX90

マークII GX90

マークⅡの走行距離が12万㎞になりました。

  • thumb_up 191
  • comment 5
2025/02/17 20:41
マークII GX90

マークII GX90

エッジ?部分が経年劣化でボロボロでした。あまり詳しくは無いですが音割れの原因はエッジにあるのではないかと思うのでエッジを張り替えて見ます。YouTubeで...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/17 16:16
マークII GX90

マークII GX90

ts-x44は取り付けしたところメインスピーカーが鳴らない、音割れが酷いということでただの置物になっていました。アップガレージでジャンク品のts-x180...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/17 16:12
マークII GX100

マークII GX100

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/17 14:22
マークII JZX110

マークII JZX110

リア斜めから1枚パシャリ📷️リアスポイラー有りだと高速域では良い!普段乗りだと無くても良い!個人的には付けなくても良かったかな〜🤔とあるベンチから1枚夏場...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/17 01:00
マークII GX71

マークII GX71

皆さんお疲れ様です😌サイドシルの塗装が終わったし、天気も良かったので早速走らせて来ました🚗サイドシルを黒から白に塗って個人的にカッコよくなったと思ってます...

  • thumb_up 71
  • comment 1
2025/02/16 22:47
マークII JZX100

マークII JZX100

だるまを買いに高崎へ❤️のはずが、何故か招き猫買って帰ってました^_^;そして帰り道、前々から挙動が怪しかったETC車載器が遂に反応しなくなる事態😱ぜーん...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/02/16 22:22

おすすめ記事