マークIIのJZX90・マークII・サーモスタット交換・ビリオン ローテンプサーモスタットに関するカスタム事例
2019年02月20日 23時37分
はじめまして、90マークⅡ ツアラーV乗りのフジ90マー乗りほぃほぃです! 気軽にイイね、フォローなり絡んでください♪ フォロワーさんの投稿に見逃しなどでイイねやコメできないときもあると思うのでその時は申し訳ございませんm(_ _)m
ここ数日前から90の水温計が真ん中から上がっては下がっての繰り返し、ヒーターが全然効かないって感じに不具合が出て気が気でなかったんで、症状的にサーモスタットが怪しいなーと思ったんでどうせならローテンプサーモにしようと思いビリオンの72℃開弁のやつをオクでポチりました♪
交換後はあれだけ針が上昇してたのが嘘かのように真ん中下で水温は安定♪ヒーターも効くようになったしで、水温計を常に気にしながらの運転から解き放たれたんでほんと安堵してます(^^;;
因みに青森現在の冬の気温でも純正の82℃開弁サーモスタットと比べても多少ヒーターの温度が体感的に低いか変わらないかな?ぐらいの違いだし現状そんなに遜色ない感じです(^.^)
まぁローテンプはデメリットもあるし賛否両論ありますが(;´д`)笑
とりあえず90の悩みの種が1つ無くなったんで気が少し楽になりました( ´∀`)🎵