クラウンセダンのHAIHONGさんが投稿したカスタム事例
2024年09月14日 20時40分
隙間時間で溜まってた部品をインストール。
残暑厳しくなかなかの大汗。
クラウンといえばサイドエンブレム。
220から廃止になっていましたが、純正OPとして今も健在。
GRエンブレム。
先代86前期GRMN用というニッチなサイズ。
W110タイプ。
洗いやすい。
マイチェンモデルに偽装。
HYBRID synergy driveエンブレムから
◯HEVエンブレムに換装。
ドアミラーをブラックアウト。
コレだけで俄然スポーティーに見える(気がする)
ドアスタビライザー投入。
ニッチなAISINブランドの方。
220クラウンからキャリーオーバー。
ブランド違いだけで、形状はGR/TRD
モデルと同じ物(なはず)
ルーフマイクに貼り付けるだけのKUTOOK(
なんて読むの?)のステンレス製カバー。
メルセデスっぽい雰囲気で、小さいパーツなのに妙に高級感が増す。前席2用後席用2の4個セット。