スカイライン GT-RのDIY・ボディ補強・ニスモ・補強バーに関するカスタム事例
2021年06月08日 06時42分
メンテナンスやバージョンアップのほか、自分流のカスタムなどチビチビやっていきます! ……/⭕️⭕️l40th_®️l⭕️⭕️\……
一通り補強が終わり、こんな感じで作業してきました…
・ニスモスタビライザー
↓ ↓
・34GT-R純正フロントタワーバー
↓ ↓
・ニスモフロントフロア補強バー
↓ ↓
・ニスモセンターフロア補強バー
↓ ↓
・S15トランクフロア補強バー
↓ ↓
・Do lack縦補強バー
↓ ↓
・なぎさオートがっちりサポート
トータルで約3年越しになると思います…
・ニスモスタビライザー
取り付けは主治医さんにお願いしまして、フロントとリアの2本セットです…
正直な話しですが、装着後の違いは全く分かりませんでした…
・BNR34純正フロントタワーバー
パイプの直径はほぼ同じですが、取り付け部に補強加工がされております…
取り付けは完全にポン付けで、エンジンルームに統一感を出す為に、ブラック結晶塗装仕様にしてもらいました…
こちらも装着後の体感は全く分かりませんでした…
・ニスモフロントフロア補強バー
純正品との比較ですが、明らかに固定点が増えてます…
自分で穴あけ加工などを行なって取り付けました…
センター補強バーと同時に行ったので、単品での効果は分かりませんが、かなり体感出来る内容でした…
・ニスモセンターフロア補強バー
こちらのセンター用とフロント用は、クーペのみの設定でしたが、作業の結果セダンでもポンつけでした…
個人差はあると思いますが、タイヤを新品交換した位に走りの違いが体感出来ました…
・S15シルビア用純正トランクフロア補強バー
僅かな加工のみで殆どポンつけでした…
コレをつけることによって、
・リアバンパーレインホース
・リアクロスメンバー
・トランクフロア
・補強バー
が一体になります…
段差ができるトランクスペースも改善すべくトランクマットを自作しました…
上げ底になりましたが段差も僅かで見た目もスッキリに仕上がり、トラクション効果も体感出来てオススメの補強バーです…
・ドゥーラック補強バー
ボディ縦方向の補強を行う専用パーツです…
フロアへの穴あけ加工など少し難易度高めですが、アルミ製品で軽くて効果も素晴らしいパーツです…
リア側はニスモのセンターフロア補強バーと共締めで、中央部はフロアの穴あけ加工でボルト締め、フロント側は標準の水抜き穴を利用して固定します…
完全に走りが変わる縦方向補強バーです…
・なぎさオートがっちりサポート
フロントのインナーフェンダーへの穴あけ加工と、ドアヒンジボルトとの共締めで固定します…
フロント周りのバラしが手間になりますが、取り付け自体は難しくありません…
ドアの建て付けが悪くならないように対策は必須と思われます…
元々は黒のさび止め塗装でしたが、同じシルバーに塗り直しました…
気になる補強具合ですが、街乗りでは全く効果は感じられませんでしたが、峠道で荷重移動を伴うコーナーリンクでは切り込み角度がかなり増えた感じで、いくらでも曲がっていく様に感じられて、素晴らしい補強パーツだと思います…
全ての補強プランが終了しまして、今後は足回りを含めたボディとのバランスを追求していくつもりです…