チェイサーのバンパーリペア・維持りがメインの車・#1jzに関するカスタム事例
2022年03月24日 22時44分
S13シルビア1.8k's→JZX81チェイサー2.5GT→JZX81マークⅡ2.5GT→S14シルビア2.0k's→JZZ30ソアラ2.5GTツインターボL→JZX90クレスタツアラーVとS14シルビア2.0k's→JZX100チェイサーツアラーV→CL1アコード2.2ユーロR→JZX100チェイサーツアラーV。一度、今のチェイサーを手放しましたが、運命なのかオークションと車屋さん伝いで奇跡的に自分の所に帰ってきた、現チェイサーを2007年から乗り続けるベテランです(笑)
バンパーとリップ、綺麗になって戻って来ました🙆
フォグはこっちのDEEP YELLOWがやっぱり似合う⤴️
新品同様、艶々すべすべ滑らかなのが良いです👍️
修理は外注の板金屋さんに出してました。…車屋さんは相変わらず猫の手も借りたい程大忙しでした。
御約束の恒例行事(笑)
何処やっつけてたのか…わかりません✨
ちょっと、わかるヒトにしかわからない、変更箇所が有ります🤭
リップの下をガンメタからブラックに塗り替え✨ これで、リアハーフのディフューザーの塗り分け部分と揃いました🙆
スペア殿、お勤めご苦労様でした。もう出番の無いように気をつけます😁