アルトワークスの北海道・春が待ち遠しい日々・BLITZエアクリに関するカスタム事例
2022年03月12日 14時48分
初代ミニカダンガンや2代目アルトワークスから輸入車まで色々乗ってきた1971年製のおやじです😅 そんなおやじが最終兵器⁉️として選んだのがHA36S アルトワークスです😄ワークス購入を機会にCT 始めました😉 嫁号のゴルフ共々宜しくお願いします🙇
皆様お疲れ様です😊
BLITZサスパワーが届きましたので、早速取り付けました😅
過去車で剥き出しタイプを使用していたのは、ほとんどが緑色のやつだったのでステンレスメッシュのクリーナーは初めて使います🎵
純正エアクリボックスとイグニッションコイルの取り付けネジ穴を利用して遮熱板を取り付けます。
勿論、位置決め用のカラーや専用のボルトも付属しています👍
純正サクションパイプのエアクリ側とタービン側を逆に装着し、クリーナー本体を取り付けます✨
各部の取り付けボルトをチェックして、ブローバイのホースを固定したら作業終了です🎵
高回転の伸び良くなって満足ですぅ~😚モチロン吸気音も最高です👌😁
今日も最後までご覧頂きありがとうございます🙇