スカイラインのER34・スカイラインER34・オートゲージ・ピラーメーターに関するカスタム事例
2022年08月08日 06時29分
あまりにもやること無さすぎて
ピラーにメーターを付けようと思い立ち。
オートゲージEVOシリーズの
電圧計 水温計を購入。
ピラーを外し
オートゲージ製のメーターフードを仮合わせ
当たり前だけど全然合わない。
あれよこれよと切ったり曲げたり加工しまくって
フィッティング完了したのち
ボンドネチャネチャ塗りたくって
固定。
その上から余っていたスエードシート貼る
物は完了し
次は配線
配線図が英語ということもあり
色々ネットで検索して探し
運転席足元にあるヒューズボックスから
ACC IGN の電源を取り
(ここでバッテリー+と表記されてる赤線を常時オンの電気系統から取るとキーオフでもメーターは点灯したままになり切れないので注意)
赤線はACC 白線はIGN
イルミは灰皿側面にある赤青線から割り込み
アースはボンネット開けるとこのレバーの横にあるボルトで問題無し。
あとは水温センサーだけ。