マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例

2023年12月04日 18時06分

九州喰種のプロフィール画像
九州喰種トヨタ マークII JZX100

佐賀で100マと80 ヴォクシー 乗ってます。 最近はヴォクシー ばっかりで、100マは、走行会仕様からほぼ、街乗り仕様に。 若い時から、車バカなので、稼いだ金は、代々のクルマ達へ貢ぎまくってました。 80ヴォクシー は家族仕様なので大人しくしなきゃと思ってますが・・・。

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTの皆さん、フォローして頂いてる皆さん、おつかれさまです。

前回の投稿から、だいぶ、ご無沙汰しておりました。

今回ちょっと長くなります。気楽にどうぞ。(笑)

令和維持イジ仕様(仮称)

日曜日、大分で、らみフェスが開催され、恥ずかしなが、初参加させて頂きました。
とにかく、かなりの台数で、自分的にもかなり濃い〜1日だったので、
その投稿はまた後ほど。

で、今回、その日程に合わせて、アレやったり、コレやったり、なんとかカタチになるよう間に合わせました。
(๑˃̵ᴗ˂̵)

まずは変更点から〜

な〜んて得意げに言っちゃってますけど、自分なりの記録簿なんで。(笑)

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは、室内黒化ですね。

マスキングをしてるという事は・・・。

そう。気合いの仰向け塗り塗りです。(>_<)

染めQなんて買えません。100均の墨汁です。(笑)

この日はまだ暖ったかくて、お風呂前だし、墨汁だから、すぐとれるでしょー。的なノリで上半身ハダカで決行しました。

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

見事に塗り塗り出来ました。

思ってたより、塗りムラも無く、終わった後のやってやったぜ〜感に満足です。

ええ、もちろん、墨汁付きまくりです。

前半分、海外の格闘技選手のような感じ。

嫁さんから、ガラの悪い ビンボちゃま みたいって言われました。(-_-)

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、カーボンのクリア剥げの件。

ドアスイッチのクリア剥ぎに、苦労したので、他に方法はないのかなぁ〜。と、思い、そういえば〜って、ヘッドライトのフィルムの残りあったじゃん。

ドライヤーの熱で伸びるし、変色ぐらいなら、イケるっしょって感じで貼り貼りしました。

透明感もありつつ、色のトーンも暗くなり、表面艶々、まるで、クリアを吹いたみたい。

やり〜っ。*\(^o^)/*

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

メーターの色変え。

クリーム色のメーター色から、今時のクールなホワイト色へ。

defiのメーター色の相性もバッチリ。

細かい作業で、集中してたんで、取り付け後の写真しかないですが。

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

はい。 どうでも良かったペダルカバー。

この際なんで、ポイントが貯まったやつで購入。

地味過ぎず、派手過ぎず、丁度ヨカぐあい。

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今回、内装変更で、特に拘ったのが、コチラです。

久々のフルバケ導入。

低予算で、評価もまずまずなコチラ。グッドガン のスタンダードモデル かな?

自分の体型だとちょっと大きく感じましたね。

腰痛対策として、あの当時には無かった、低反発素材のネック枕的なモノを挟めてます。

コレはバッチリ決まりましたね。

ニーホールドに関しては、SR4 の方が良かったかも。

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

シートベルトハーネスは4点式です。

ハーネスはやっぱりクロスしとかないと〜。(´ε` )

自分は、なんちゃってなんで、ここはスルーしときます。(笑)

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

室内黒化という事で、リアのボードを撤去して、黒化しました。

音響にはあまり感心が無かったのですが、(マフラーの音でよく分からないだろうと思い込んでました。)
ボード撤去したら、なんか寂しいなぁ〜と思い、令和なんで、サテライトスピーカー かなぁ〜って思ってたんですが、倉庫の奥にスピーカーあるの思い出し、引っ張りだして取り付け。

愛知応援に行った時の職場の先輩から頂いたモノなんで、だいぶ古いヤツですが、BOSE スピーカー 素人でも分かるくらいの劇変ぶり。

でもせっかくなんで、箱空けて、ヴォクシーのデッドニング した残りのヤツ貼り付けて・・・。

もちろん、スピーカー自体、今時じゃないんで、ノア(80ヴォクシーの前車)に使っていたツィーターもセット。

ノリノリで大分まで行けました。♪(´ε` )

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

後ろのフィルム剥いで、素ガラスにしょうかと思ったんですが、糊の後処理が大変なのと、内装の日焼けがイヤだったので、そのまま。
で、統一感持たせたくどうにかしたくて、コチラを施行。

シャインゴーストフィルムプリズム97 です。

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

思ったより、濃い青が出てます。
ん〜、コレは・・・。

検討の余地がありますね〜。Σ(-᷅_-᷄๑)

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

フロントアンダーカナード。

なかなかのサイズなんで、丁度いい大きさを探してこちらにしました。

取り付け後、5分で、ガサーっからの自分踏みつけーで、あえなく粉砕。(ToT)

自分が、持ってる修復可能なもの総動員して、なんとかカタチにして、カーボンプロテクターフィルムで、周りをぐるぐる。

すごーくツギハギ感満載ですが、安定の俺クオリティーという事で。(笑)

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

そしてトップ画でお気づきでしょう。

コンバットアイ装着です。

チェイサー用だと導風口が付いてくるようなんですが、
100マークⅡ には無いとの事。

え〜〜っ、雨の日どうすんの。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

って事で、イベント、晴れた日専用ですね。

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

もちろん、チリなんて・・・。((((;°°))))))

どーにか、こーにか丁度いいあんばいのトコで固定。

どっかに合わすと、どっかが、めっちゃ、スキマ空くんで、そういうとこでしょうね〜。(笑)

バルブをHIDに変更して注文してたけど、イベント日までに到着せず、ポジションのみ点灯の、まさにお飾り仕様で参加でした。

100マはバンパーウインカーが前方から見えるんで、ウインカー配線繋がず、ポジションのみ爆光イーグルアイってやつに変更してます。

イベントから帰って来たら、HIDバルブが届いてまし
した。(T-T)

まっ、コレ自体に、明るさは期待はしてないので、雰囲気出せればってトコですかね。(笑)

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

イベント関係はまた次回。

連投しちゃうと思いますが、よろしくお願いします。

マークIIのらみフェス・ゴーストフィルムプリズム97・コンバットアイ・グッドガンフルバケ・室内黒化に関するカスタム事例の投稿画像15枚目
トヨタ マークII JZX10012,265件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX110

マークII JZX110

積雪0cmだったのに昨晩からトチ狂ったような大雪が降り、愛車2台が完全に死にました。これが朝にはマークIIがランクル並みに成長した

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/04 06:46
マークII JZX110

マークII JZX110

なんと!本日2月3日で…マークII納車から1年経ちました!😆この1年間見た目はほぼ変わってないですが中身はちょこちょこ変わったかな?☺️これからもマークI...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/03 12:33
マークII JZX81

マークII JZX81

あってます?(笑)

  • thumb_up 67
  • comment 6
2025/02/03 01:57
マークII JZX100

マークII JZX100

今日もまた軽くドライブへ🚗いやらしいおちり🍑フェンダーマーカーついてる車最近は見ないですね〜スタバを飲みながら、ポンタまで軽くドライブ〜!気づいたら0時に...

  • thumb_up 58
  • comment 3
2025/02/03 01:22
マークII JZX110

マークII JZX110

過去車画像保管として車高下げてエアロ付けるとある意味🧹化?除雪化!?します。HKSの車高調は乗り心地良かった😊ただ、フロント、リアにはタワーバーと言う棒を...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/02/02 19:30
マークII GX71

マークII GX71

皆様お疲れ様です☺️車検が近づいてきたので、ホイールだけ替えました🎵自己申告の純ベタですこれはもともと付いていた71のノーマルオプションホイール🌀車屋さん...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/02/02 18:13
マークII GX71

マークII GX71

寒くてしばらく洗ってません😥

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/02/02 17:47
マークII GX90

マークII GX90

バックシャンな愛車というお題で投稿しました!おまけ前期時代

  • thumb_up 252
  • comment 0
2025/02/02 16:51

おすすめ記事