タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例

2020年09月14日 21時20分

タカのプロフィール画像
タカ

L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

シリンダーの加工に出す準備をします。

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

サビ錆の水穴プラグを抜きます

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

タガネで下に叩いて落とします

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ウォポンでこじって抜きます

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

スカ、Zなどはヒーターの出し口の関係でメクラになってるボルトを抜きます
見づらいですがサビで半分埋まってます。
酷い物は、全部埋まってる時があります。

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ドライバーなどで突いてサビをバラします

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

反対側の水穴も外します。

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

オイルリリーフバルブも外します。
ドライバーで表側の板金を壊します
中身を取り出します

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

パイロットリムーバーをセットします

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

スラハンで根本から抜きます

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

中身は、こうなります。
ボールを柔らかいスプリングで抑えるとゆう訳です。
ストレーナーから、オイルポンプで吸い上げてフィルターの外側からオイルを送り真ん中からクランクにオイルを送ります。
フィルターが詰まると圧力でこのボールが押されてクランクにバイパスされます。
フィルターが詰まってしまったらしょうがないけど、オイルクーラーなどでオイルプレッシャーが高くなるとパコパコ開いてフィルターを通さずに汚れたオイルが流れてしまいます。
鉄粉ギラギラのオイルがクランクに流れると焼き付きなどおこします。
油圧を上げたり、オイルクーラー付けるなら必ず、メクラをして強制的にフィルターを通しましょう。
クランクやメタルを壊しますよ
まさか、エンジンいじってオイルクーラーや油圧上げてる車でフィルターは毎回交換ですよね〜?

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

加工に出すので、ボルト穴はすべてタップをかけます。
ダミーヘッドボウリングをしますからヘッドボルトは当然です。

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ひっくり返して、ジャーナルキャップは勿論オイルパンボルトも掃除します。
今回、六角のタップを買ったのでインパクトでやりました。
少し注意すれば、はや〜いです。

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

フロント回りもタップかけて掃除します。

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

水穴のボルトも掃除します

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

水穴のメクラ穴もホイールラップで綺麗にします

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

反対側の水穴も同じです。
余り削ると水穴プラグが緩くなるのでほどほどに

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

フロントとリヤのデカい水穴も抜きます。
リヤの方は、叩けますがフロントはすぐシリンダーの壁なので溶接してスラハンで抜きます

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

水が回ってサビてるので、シリンダーもホーニングします。

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

外側もワイヤーブラシなどで少し削ります

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

洗浄油(灯油)で流して綺麗になりました

タカさんが投稿したL28・L型メカチューン・エンジンオーバーホール・加工前にやりましょうに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

加工に出すのに洗浄?と思われてますが汚いオイルまみれの物は、誰も触りたくないですよね⁉️
綺麗にしてあれば相手も気持ち良く触れます。
いくら加工に慣れてる人でもやはり嫌です。
タップまでかけてれば、こちらのやる気を見せられます。
加工屋さんに『お!』と思わせれば良い仕上げになるでしょう^_^

そのほかのカスタム事例

アコード CR6

アコード CR6

シャンパンゴールド色に少しずつブラックパーツをインストール。擦り傷が気になっていたサイドミラーカバーをDIYでラッカー塗装。フロント、サイド、リアにイージ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/02 04:42
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

いつかのソロ活動編同じような写真が続きますが😅※興味ない方はここより下はスルーして下さいハードボイルドシリーズ【2025】StarringbyBanBan...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/02 04:18
クラウンロイヤル GRS200

クラウンロイヤル GRS200

会社の駐車場入れなくなるからこれ以上下げれない🤦‍♀️

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/02 04:17
スカイライン GT-R

スカイライン GT-R

福山雅治さんの歌で有名になった桜坂🌸ハコR🌸散り際吹桜が美しい桜橋🌸東京都大田区田園調布本町桜坂🌸行ってみてね

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/04/02 03:51
キューブ BZ11

キューブ BZ11

次は、あのスタビライザー装着しようかな…キューブやマーチのオイルフィルターって、GT-Rなんかと共通なんですね…

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/02 03:44
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

動画を作ってみました

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/02 03:42
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

3月の最終日曜日の30日、ランブル会の牡蠣ツーリングに参加してきました🦪前回は敗北でしたが、今回は圧勝!風はありましたが最近では一番くっきり見えたのかも⁈...

  • thumb_up 22
  • comment 1
2025/04/02 03:20

おすすめ記事