コペンのあみてぃさんが投稿したカスタム事例
2024年07月28日 16時45分
以前より送風がカビ臭いのが気になっており、フィルター開けてみてみました。
フィン部分は大部分は大丈夫そうですが、暗い奥の方には埃がついていました。
多分そいつらにカビが発生している模様。
そしてよくならないかと試してみました。
家庭用エアコンスプレーや、ヒーターMAXでしばらく放置等…
私のコペンのカビは強敵なのかどれも効果なし。
こんな洗剤を用意してみました。
完全に業務用。家庭用エアコンに使用する洗浄剤。
これを使うには水をジェット噴射できるものが必要ということで
奥まで届くフレキシブル仕様のウォーターガン。
タンクに水を入れトリガーを引くと高圧洗浄ほどではないですが、勢いの良い水が出てきます。
ただ、エアーが必要なのが難点ですが、作業用で用意しておいたアストロ製のコンプレッサーが役に立つ時が来ました。
洗剤噴射して、水に入れ替えて洗浄。
送風MAXにしてしばらく放置。
風の出は変わりませんが、送風時のカビ臭さはなくなった気がします。すぐではわからないのでしばらく様子を見てみることにします。