マークIIのDIY・メーターパネル・キリ番・メーターリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのDIY・メーターパネル・キリ番・メーターリングに関するカスタム事例

マークIIのDIY・メーターパネル・キリ番・メーターリングに関するカスタム事例

2020年06月12日 23時23分

しぃのプロフィール画像
しぃトヨタ マークII JZX100

オフ会やミーティング、1JMTにも行きますが、子供の送り迎えがメインのチャイルドシート搭載ファミリーカーですw JZX系メインのオフ会やミーティングの主催もしますが、参加するのも好きなので都合が合う時には参加させてもらったりしてます♪ 今は家庭の事情で昔のようには行けなくなりましたが、それでも日帰りで行けるオフ会やミーティングには距離があっても行ったりしますw どこかでお会いした時はよろしくお願いしますm(__)m

の投稿画像1枚目

キリ番になったので撮ってみましたw

ここ4年ぐらいはオフ会(ミ-ティング)や1JMTぐらいしか行けず、距離もめっきり伸びなくなりましたが、今でもオフ会は好きなので子育ての隙あらば参加させていただきたいと常々思ってます😌✋
…主催は年1回ぐらいが限界ですが(爆w)

ちなみに120000Kmのうちの3/4ぐらいはいろんなオフ会やミーティングに行って延びた距離だったりしますww

(私のみんカラを昔から見られている方やお友達の方は知ってるとは思いますが、子供が産まれる前までは近場から日帰りで行けるところまで、休みの度に行きまくりましたからね😂w)

冷陰極管は前期のホワイトではなく、PC用のものに変えてあります🔁

の投稿画像2枚目

後期アンバーの時だとスピードメーターのレッドゾーンの違和感は特に無くて、純正っぽい感じが気に入ってました(笑)

10数年間ずっと後期アンバーを貫いてましたが、ある日友人がPC用の純白冷陰極管を100系のメーターに合うように作ってくれまして😅

どうせ替えるなら白に交換するついでに色味も加えて…みたいな感じの配色にしてみました✨

施工時にスピードメーター側のレッドゾーンの色も抜こうかと思いましたが、あえてそのままにしてありますw

いちおうメーターは乗るたびに見る部分なので、アクが強い感じや派手にならないよう気を付けつつ
出来れば純正でもありそうな感じをイメージしてます💡

の投稿画像3枚目

現在のメーター配色にした時、同時に友人のマークⅡにも施工しましたが、基本的には同じ配色にしてスピードメーターのレッドゾーン部分は無しにしておきました✋

いちおう比較できそうな画像も貼っておきます📋

最近、保育園の送り迎えぐらいしか乗ってないんで、梅雨が明けたらオフ会や集まりにも出掛けたいとこですね😅💡

トヨタ マークII JZX10012,058件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX90

マークII GX90

テールランプのバルブをLEDバルブに交換し、ナンバー灯が片方球切れしてしまい、その後復活しましたが、今後のことを考え、90チェイサーの時から13年間使用し...

  • thumb_up 243
  • comment 4
2024/06/26 00:17
マークII JZX100

マークII JZX100

マークII納車しました!気軽にふぉろーおなしゃす!

  • thumb_up 61
  • comment 5
2024/06/26 00:03
マークII

マークII

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/24 22:08
マークII JZX100

マークII JZX100

群サイ

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/06/24 21:58
マークII JZX100

マークII JZX100

群サイ〜

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/24 21:48
マークII

マークII

暑いねぇ山は涼しかったよ

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/06/24 08:45
マークII GX81

マークII GX81

◯オクで探してたgx81のリアスポイラー見つけて落札してしまいました。(笑)✨✨今回は前回失敗した取り付け部分のナットのサビも質問にて確認して大丈夫との事...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2024/06/23 21:57
マークII JZX110

マークII JZX110

戻ってきたら可愛いのが隣にいた🤗ナンバーそこなんだね😆

  • thumb_up 78
  • comment 0
2024/06/23 21:48

おすすめ記事