スカイラインのv37・フェンダー加工・フローティングダクト・ワンオフセンターキャップ・なんちゃってニスモに関するカスタム事例
2023年11月27日 22時14分
カスタム完!!ってことで投稿
いやぁすさまじく時間かかった
今年も全オフ行く予定だったけど、余裕で無理だった
(´-ω-`)夏だったのに冬になってたょ
まぁそれはおいといて
フロントはヘッドライト
リアはスポイラーとBLITZマフラー
サイドは特になかったけど、これでいい感じに
今回の加工も純正レベルの仕上がり!
近くで見ても最高に綺麗!
それも細かいところまで手が入ってるからこそだね
う…浮いてる(´ー`)ナニコレ
当然ダクトなので穴空いてるし、網もいつもの赤に塗装してある
ワンオフセンターキャップ
57トランセンドのセンターキャップはただのシールなのだ(−_−;)
もう買って3年経ってるから色褪せてきててださかったのだ
新しいの買おうにも廃盤なのだ…
つーわけで、知り合いに3Dプリンターで作ってもらったのだ!
当然こんな3Dデータなんてないから、そこからだったんだけどね
3Dデータもこの曲がり具合がぁとか、この斜めに高さを出す感じがぁとか、何も指示してないのに拘って作ってくれた
さらには、一体型にしちゃうと研磨や塗装がしずらいだろうからプラモみたいに別パーツにして凹凸作って、パチっとはめられる形にしたよだとさ
すごすぎでしょ
さらに先のことまで考えられるのはデキるやつの証拠
感謝感謝m(._.)m
あとこれ
はたして知ってる人はいるのかな?
Z33用のニスモエンブレムは、文字部分に凹凸がなくフラットなんだよね
細かいところだけどこっちの方が好き
これは去年から作ってあったんだけど、フェンダー加工してから付ける予定で保管してた🤭
んで、お決まりの色に塗装してペタッと!
てな感じで
ぼ く の か ん が え た さ い き ょ う で
か ん ぺ き で き ゅ う き ょ く の
ぶ い さ ん な な す か い ら い ん に す も
ば く た ん !!
もう本物出てるけど笑