ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例

2022年10月23日 22時02分

ひでプリG'sのプロフィール画像
ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様(*^。^*)お疲れ様です。

さぁーて、仕事終わりに作業開始(о´∀`о)

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロントブレーキリザーバータンク移設ステーを色々な角度調整で取り付け、リザーバータンクを移設

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こんな感じかな?

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次にカウルと干渉するフォークエンブレムを外します。

後日、カフェ用のステーを使って下に移設して取りつける予定

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次にライトケースのメッキリングを外します。左右下側のボルト2本

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

メッキリングを外したら、ライト自体を止めてる4箇所のネジを外します。

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ライトケースを止めてるボルトを外し、汎用ステーのボルトに入れ替えます

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

うーーーん(>_<)

めちゃくちゃ飛び出とるなぁー

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

とりあえず、無理やりカウルを広げて取り付けました( ̄▽ ̄)

ステーが、幅広なので、カウルがめちゃ無理かかってますね(>_<)

こりゃバイクの振動とかを計算に入れると、いずれ塗装が割れるかも(>_<)

やばい

ステーを、リューターのカッターで、切るか?

あと、色々と干渉箇所もあるので微調整をしながら、自作のステーも作らないと

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

幅は何とかしないとなぁー(>_<)

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

てか、かっこええ(。•̀ᴗ-)و ̑✧

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ラインもいい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧

カッコよすぎ(o^^o)

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像15枚目
ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像16枚目
ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像17枚目
ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像18枚目
ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像19枚目
ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像20枚目
ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・ビキニカウル取り付け・リアブレーキを制するものバイクを制する・半クラを制するものバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

後日、取り付けステーの再加工、ステーを作りますm(_ _)m

そのほかのカスタム事例

ギャランVR-4

ギャランVR-4

遅ればせながら自分もおしりをいくつか置いておきます🫡

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/07 01:24
アルト HA23S

アルト HA23S

36ワークスを純正戻しした理由の一つがこいつの増車ですね😇ha23sの5ドアで色はゴールドワークスの前に乗ってたアルトと全く同じアルトを仕入れてきました😂...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/07 01:24
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

これクソ欲しい笑ステーが光るとかくそかっこいいやん笑

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/07 01:23
GR86 ZN8

GR86 ZN8

去年の写真です📸つくづくマトモな写真が無いなと💦

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/07 01:22
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

ワークスの近況ですが一旦こんな仕様になりました車高調をBLITZからトラストに変更アクスルを加工品へ5cm上げ、ナロー5mm短縮、キャンバー6度フロントも...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/07 01:19
マークX GRX130

マークX GRX130

130系マークxにSAI純正コンビハンドルが流用できるらしいみんカラを見つけました!まさかのでした!これは真似させてもらおうかなそのうちね

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/07 01:18
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

意外と少ない給油口ショット63は80L入るのでしばしば1万超え43は66Lしか入らなかったので1万いくことは無かったかなまだ20Lも入ってたのねーこちらも...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/07 01:16
WRX STI VAB

WRX STI VAB

お題に乗らせていただきます!

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/07 01:15
マークX GRX130

マークX GRX130

久しぶりに裏ナナへ行ってきたー😊風が強くてめちゃくちゃ寒くて直ぐ退散😅フューエルリッドがやっぱりカッコイイ🌈イカリング仕込んで正解👍寒過ぎ🥶帰ろ😫

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/07 01:11

おすすめ記事