アルトワークスの私の作品シリーズ・レストア・フレーム交換・板金塗装に関するカスタム事例
2024年05月14日 00時24分
旧アカウント闇乃塗装屋 ログイン出来なくて新規です。 私の作品シリーズで 過去の作業が見れます。 本業は 板金屋さん 塗装屋さん 磨き屋さん コーティング屋さん ガラス屋さん 看板屋さん タイヤ屋さん みたいな仕事をしている雇われ作業員です。 自宅の車庫でダラダラと車を触っています。 他人の車ばかり触って居るので 自分の車を完全に放置しています。 次こそはアルトを触ろう!
こんばんは、Rです。
アルトのリアフレーム交換のCT投稿はほぼ無い気がしたので
出来る限り詳しくアップしていきたいと思います。
リコール対応していた板金屋さんの
先輩達は経験のある作業かと思います。
地味な作業の繰り返しなのでつまらないと思いますが、お付き合いください。
サビ穴を横目にスポット揉んでいきます。
なんで揉むっていうんでしょう?
地域によってもいい方変わるんかな?
どうでもいいか笑
掃除機で吸い取りながら
スポット揉んで
途中コレの取り付けに
ラパンご来店?
折角だからアルミも入れるよ!
私の秘蔵ストック
売ってあげましたが、後悔
ミニカに履けたなぁ笑
んー
フロントちょい下げの
リアはノーマルバネ
全体的にもう少し下げたいけど
俺のじゃないし
本人満足してるからおしまい。
途中ホースブラケット位置がまったく違う事に気づいてクイック作業
半袖サンダル面無し笑
革手つけただけマシかな笑
よーし戻って来たぞ!笑
でも疲れたやめよ笑
と思ったけど
スポット揉んでー
バンパーのステーももぎました。
こまめに掃除機で切粉を吸い取りましょう
マジで散らかる笑