ヴィッツRS G'sのDIY・デッドニング初心者・音質向上に関するカスタム事例
2022年10月12日 18時37分
AE86レビン(秋山渉仕様風で)乗ってます🚗 ³₃ 基本的にフォロワーさんの投稿や好みの投稿はいいねしますが、自分からフォローはしません😌フォローされたら返します🙇♂️(特定の人のみ返さない場合あります) 運転するのが好きなだけの人です✋ 車に関する知識はあんまりない、ただの車好きです(っ´ω`c) 撮影はスマホ時々一眼(OLYMPUS OMーD MkーIV)
今日は仕事定時で上がったので、暗くなる前に簡易デッドニングしました(੭ˊ꒳ˋ)੭
写真は以前撮ってたやつです✋
物は予め買っておいてたので、あとはやる気と時間が必要でした←
右ドア終わった後です。
本当に簡易的なので、スピーカー周りとドアトリムクリップの所しかやってません( ˇωˇ )
ドア重くなるの困るし(›´ω`‹ )
ドア4枚やりましたが、この程度でも音の聞こえは多少良くなりましたね(ง ˙ω˙)ว♪
フロントドアのスピーカーも最初からKENWOOD入ってました。
本当はもっと施行した方が良いんでしょうけど、今の状態でも良い気がしてるのでこれ以上はやらないと思います。